2012年7月13日金曜日

鳩山元首相 「『今の政治の暴走止める』」

1 :影の大門軍団φ ★ 2012/07/13(金) 15:48:43.57 ID:???0

民主党の鳩山元総理大臣は、消費税率引き上げ法案に反対するなどした議員の会合で、「今の政治に対して、暴走を止めなければならないということを共有していきたい」と述べ、連携して法案の修正を求めていきたいという考えを改めて示しました。

国会内で開かれた会合には、消費税率引き上げ法案の採決で、反対したり棄権したりした民主党の衆議院議員およそ10人が出席しました。

この中で鳩山元総理大臣は、ことし1月に内閣府がまとめた試算=試みの計算で、消費税率を引き上げても経済成長は続くとしていることについて、「経済成長の試算は発注者の意向に沿って、いかようにも作れるものだ。内閣府の試算と民間機関の試算は逆になっている。非常に危ない話だ」と述べました。

そのうえで鳩山氏は、「現実の日本経済に当てはめて、どちらの試算が適当か検証が可能だ。今の政治に対して『暴走を止めなければならない』ということを共有していきたい」と述べ、連携して法案の修正を求めていきたいという考えを改めて示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120713/k10013564611000.html


blog_13a



2 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:49:00.27 ID:jQxfSW1u0
俺はお前を止める!

164 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:08:16.46 ID:kzFRnudF0
>>2
俺もだわ
もうね心神喪失状態でヤル気がでてこない
ちょっと病院行ってくるわ


194 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:17:59.89 ID:nK0nA6nK0
>>2
よしやれ、骨は拾ってやる。


3 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:49:21.26 ID:2duZ40kp0
もうツッコミ疲れたよ…

7 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:49:43.65 ID:u7kTUpI30
とりあえず鳩山総理としての暴走は止まって良かった

21 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:51:34.19 ID:Zb9JWQgA0
>>7
元総理として暴走してるじゃないか


8 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:49:48.74 ID:9Spp1Fnx0
そもそもブレーキを破壊したのはお前だろ

235 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:32:13.29 ID:kcib5cK00
>>8
そういえば、こいつがトップの時に民主が政権とったのが暴走の原因w

思えば怖いよな。
テレビが後押ししたからといえ、こんな基地外が総理になるのに
国民の大半が嬉々として賛成してたんだからw


12 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:50:16.01 ID:fpraOVcD0
blog_01

13 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:50:19.22 ID:F7rEpaUx0
何かもう常に面白いなこの人

14 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:50:28.10 ID:LSqD02yJ0
>>1
blog_01

15 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:50:32.39 ID:X+Oha38+0
沖縄で暴走したくせに・・・

17 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:51:04.67 ID:GNRt5knB0
お前の最後の使命だ
消費増税潰せ鳩山


19 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:51:31.50 ID:jQxfSW1u0
blog_02

20 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:51:31.91 ID:mS60BVQq0
自分の暴走をまず止めてから言え。

23 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:51:38.75 ID:n1fv+Rg30
お前が言うなとしか言いようが無い

25 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:51:43.56 ID:3l6fyPYG0
10年もっと前からか、全くブレないなこの人は、
首相になったのはびっくりしたけどな、
悪い意味で


30 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:51:51.86 ID:1Cos7RiM0
>>1
> 反対したり棄権したりした民主党の衆議院議員およそ10人が出席


あれだけカネばらまいて
鳩山の元に残った子分はたったの10人。


悲しいですなーwwww


32 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:52:03.47 ID:k2KbVjXK0
お前自身が暴走の原因であって(ry

33 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:52:07.80 ID:r7Mv5W2a0
本物の狂人だわw

34 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:52:12.51 ID:yGtMOu6q0
次の選挙で民主盗は「少なくても圏外」。

38 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:52:35.14 ID:U42UOHid0
マニフェストとはなんだったのか

42 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:53:07.80 ID:jQxfSW1u0
blog_03

44 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:53:27.03 ID:0sG/YVEY0
もうすぐ誰からも相手にされなくなるなw

105 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:01:07.49 ID:YyuQJvRc0
>>44
「だれも私の言うことに耳を貸さなくなってしまいました(涙)」 って言ってたなw


48 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:53:58.99 ID:FMy8HGbX0
そもそも誰から始まった暴走でしたっけ?

49 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:54:02.77 ID:8qUJYW/W0
blog_04

52 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:54:23.29 ID:/JcwLrQv0
お前も大暴走してただろw
腹案はどうしたんだよww


56 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:55:06.51 ID:jQxfSW1u0
>>52
おっしゃるとおりであます。しかしながら同時にある意味におきまして、
いわゆる現時点においては、十分に議論を重ねていくべきではないか
という思いを感じているという意見もあり、どのような対策をするべきかと、
国民の皆様方の御意見を拝聴し、今後の推移を見守っていきながら
ワタクシとしましては、改めてご説明させて頂く機会もあるのではないか
という思いではありますが、かえって国民への負担を強いる事にも
なりかねない状況を招くのではないかという事も、十分に承知している
思いもあり、また一方において、このような事態に陥る結果を招いた、
ゼンセイケンガー


53 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:54:27.50 ID:aUnUniJE0
国民は何回こいつにお前が言うなって言えばいいんだよ

54 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:54:47.81 ID:hl6ZdkRX0
コイツがなにか喋る度に吹きそうになるなw

55 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:55:04.77 ID:YfYfdSHLO
暴走しすぎて記憶が飛んだか?

66 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:56:32.09 ID:DEACHRuL0
>>55
三歩歩くと記憶が消える悲しい人なんです


58 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:55:28.47 ID:RwnTmyAD0
また茶番劇第2弾かよ

60 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:55:49.61 ID:TR0Rt94q0
暴走には暴走!!なるほど大暴走になるわけですねw
もうだめだぁぁこの国はぁぁぁw


62 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:56:17.76 ID:+opP8bwX0
おまえが出発地点だよ

71 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:57:03.07 ID:Ip1pAucj0
blog_06

72 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:57:04.10 ID:vzrunU8m0
もう完全に突き抜けちゃってんな、こいつ

73 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:57:14.26 ID:IbcuOF+u0
お前がアクセルいれて半クラにしたんだろ

74 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:57:34.31 ID:nmdLzSAJ0
とりあえずご自分の心臓を止めてはいかがでしょうか

75 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:57:43.39 ID:6xx53W8s0
反対を押し切ってイラクに行ったお前が言うかぁ?w


77 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:57:58.87 ID:kObu/Y4C0
話しが支離滅裂で約束反故の代表格の1人がこんな事を言っている。

馬鹿が勉強して無理矢理東大に放り込むとこんな感じになるんだろうな。


鳩山弟は勉強殆どしなくても、東大をトップで卒業する逸材。

実際、霞ヶ関が書く文章のしっかり読める今の現役政治家は鳩山弟だけ。

…あえてきつく言うが、こういう有能な政治家を権力の座から追放して、

すっから管や鳩山兄なんぞに権力を与えたのは、マスゴミが悪いが、
結局はおまえら自身なんだぞ。


79 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:58:09.91 ID:qZZV9MwP0
財務省が暴走しているとな

80 :霞が門 2012/07/13(金) 15:58:11.89 ID:QlSKG2HX0
暴走などしていない。芯に「自立・独立を確立」させるとゆう聖域に入っていけないだけだ!

82 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:58:20.75 ID:20AopVz2O
殺伐としたニュースばかりの中でやっぱり鳩山関連のスレは必要だな

84 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:58:27.45 ID:UeX5LOMLO
マンガの中の人かと思ったら
実在していたんですね


86 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:58:36.16 ID:V2ssbAcv0
blog_07

97 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:00:20.71 ID:k69aZgw20
>>86
ワラタwww


88 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:58:55.30 ID:b3XsrTlj0
こいつの戯言をいちいち公共の電波に乗せるな!

96 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:00:19.26 ID:HIgXhQKC0
>>88
なんでわざわざこんなやつの話を聴きに行くんだろうな
黙殺でいいだろもう


89 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:58:55.87 ID:Bv0b00In0
一番暴走したのはコイツの頭なんだけどな……なんかもうめんどくせえな

94 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:59:48.36 ID:u5osTBgl0
こいつってもしかして本当に宇宙人なんじゃないかと最近思えてきた

108 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:01:21.08 ID:W1PUwWcq0
>>94

宇宙人「えー!?」


95 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 15:59:59.83 ID:nx2TKDxyP
もはや笑うのも疲れたね…

98 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:00:29.30 ID:6iTg0veY0
おまえら、これは映画でもドラマでも夢でもないんだぜ?

101 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:00:47.00 ID:WKUQvByB0
狂人

103 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:01:01.63 ID:PcqYX3780
しんでくださいおねがいします

104 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:01:03.61 ID:Vgn/dE5L0
野田の暴走止めたけりゃ、さっさと子分連れて離党しろ。
もたもたしてれば、自民、公明が賛成している以上、増税法案は参院で可決成立するぞ。


107 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:01:10.25 ID:VoUDhdGS0
基地外は黙ってろ

166 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:08:44.55 ID:0xWJ8YSw0
>>107
いや、鳩山さんには暴走してもらおう。
民主党を作った鳩山さんの最後の仕事は、民主党の幕引きというのなら
最後の仕事として認めてあげてもよい気がする


109 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:01:25.54 ID:P5VWD8AlO
鳩山「ぽぽぅぽ~、ぽぽぽ~ぽ~♪」

111 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:01:42.36 ID:wR0M7Y9/0
毒を持って毒を制するつもりが猛毒になりそうな

113 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:02:03.33 ID:6Ai95AfC0
これはほのぼのニュース

114 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:02:04.78 ID:FMy8HGbX0
ここでお前らはボロクソに書いてるけど次の衆院選も通っちゃうんでしょ?

141 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:04:46.41 ID:HIgXhQKC0
>>114
通っちゃうだろうな
恐ろしい事に


158 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:07:23.35 ID:1Cos7RiM0
>>141
毎週末地元に戻って
またばら撒いてるらしい

数字は不明だがかなり盛り返しつつあると聞いた


116 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:02:13.90 ID:Vgjkyfha0
とりあえず檻にでもいれておけ

120 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:02:53.08 ID:qHsDpb4G0
「日本は日本人だけのものではありません」

134 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:04:04.22 ID:jQxfSW1u0
>>120
国と言うものが何だか良く分からない


125 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:03:18.09 ID:o5faJfWRO
トラスト・ミィィィィイイ!

126 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:03:20.35 ID:4DBcysmQ0
blog_08

    ハトラッシュ、さすがにもう突っ込み疲れたよ
    さあ逝こうね・・・・・


128 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:03:31.74 ID:L5cqZMpN0
blog_09

135 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:04:09.67 ID:D0BNK7pI0
グッドタイミングで鳩山の母ちゃん金出すよねえ。

139 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:04:38.94 ID:NZ7w0XDB0
ナイスジョーク

140 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:04:45.54 ID:6ABmLIlr0
などと意味の分からないことを話しており

144 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:05:19.56 ID:Vgjkyfha0
北海道はどう責任とるんだよ
こんな馬鹿を議員にしやがって

145 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:05:21.33 ID:kI9kp8OW0
もうやだ、、、

これってトコトン政治不信を獲得して日本を破滅させる作戦なわけ?


もうやだ、、、


146 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:05:23.52 ID:MAlJDq7F0
結局は財務省の操り人形内閣だもんな
これじゃー国民はどんどん離れていくわ


154 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:07:02.84 ID:pfJzYqud0
自民党野田派が独裁過ぎて、ルーピーすら期待しちゃうわ。

160 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:07:44.32 ID:EVhrrmRT0
>>1
日米関係ぶっ壊すのは暴走じゃないの?


163 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:07:58.60 ID:xj+Wfx020
まずは室蘭苫小牧市民はこいつを止めるように。

171 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:10:50.66 ID:J8P8/plo0
先日バイクのタイヤを交換しましたが店に「ブリジストンだけはやめてくれ」と言いました。

172 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:11:06.47 ID:TtyaoARQP
政治家がバカだと国がもたない事を証明したよな・・・

174 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:11:50.90 ID:Ip1pAucj0
blog_10

176 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:12:20.39 ID:SKsbvdTd0
お前が何もしないことが重要

177 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:12:21.03 ID:lTSD8aGN0
鳩山は無法の象徴

178 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:13:04.95 ID:WGFamIlf0
自分が暴走していたのはなかったことにしたのかよ

179 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:13:21.43 ID:6Jacir6w0
宇宙人にお前を止めてくれるよう祈る

180 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:14:06.79 ID:ziefBSVg0
無能を晒した鳩山の目に野田はまぶしすぎる

181 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:14:16.44 ID:xGzrE6K40
あんたの方がマシだった事は認めるが
最初に火をつけたのは全部あんただよね?
その後の連中はキャンプファイヤーしながらマシュマロ焼いてただけだろ


182 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:14:31.53 ID:zHdUtbm6O
道民はなぜ当選させるんだ?
金か?


184 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:15:13.57 ID:WgHMhJdS0
暴走している人間から暴走している人間をみると止まって見えるとかいうあれだろ?

185 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:15:42.12 ID:JlDMOSW80
だったらさっさと離党して汚沢新党と一緒に不信任案出せよ

止める方法はあるのにやろうとしない
つまり口だけで止める気が無いって事


186 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:16:01.24 ID:sI9WHFA30
消費税 賛成している馬鹿面出せ
国の借金などあるわけない

187 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:16:28.98 ID:gSUxEstn0
おまえが引き金だろうがw

189 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:16:33.52 ID:kiz4Oc1jO
>>1
国家・国民の為を思うなら死んでくれ。

190 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:16:43.32 ID:MqhgQemA0
マジで国税は鳩山家に査察は入れよ・・・

191 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:16:50.11 ID:9xJ8oQge0
自民党の合意条件は「景気が良くなるまで消費増税はしない」
しかし、マスコミはそれを無視して、
あたかも「消費増税は決まっている」という既成事実化している。
http://www.nicovideo.jp/watch/1340782450


192 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:17:31.39 ID:fvI+ZDUN0
いつまでたっても
夢と現実の狭間で発言する人

本当にできる人なら
既に野田は増税をやめてる

本当にBaka


195 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:18:21.65 ID:CUcMetLk0
おまえもえらい勢いよくアクセル踏んでただろうがw

197 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:19:32.76 ID:KcRSX5hE0
わかったから、もう海外にフラフラ飛んで行くな >鳩

それと議員辞めろ


199 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:21:10.17 ID:il2tHtIJ0
こんなアホが総理やってたなんて
死にたい気分になるな


200 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:21:13.44 ID:Cnwwov7i0
ブレーキぶっ壊したのおまえだろ

201 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:21:14.83 ID:X7GKatCF0
鳩山&菅をも凌駕する、「180度間違った信念と行動力のある」財務省・経団連のいいなり野田総理。
ルーピー宇宙人が霞むくらいに自称ドジョウが何もかもをめちゃくちゃにしています。。。


206 :ken 2012/07/13(金) 16:21:47.24 ID:y6UNhgkF0
消費税増税反対で財政難なのにその対策は?反対ならば、どうして財政再建するのか、
Loopyでは、わからない。国民は、あなたほど愚かでありません。


208 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:22:04.49 ID:0ISd7ytE0
鳩山って幸せな性格してるよな。

221 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:25:07.13 ID:d8pesDGe0
米208
嫁の名前が幸ってくらいだからな。もうビックリだよ。


209 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:22:21.28 ID:/El8cv8b0








216 :消費税増税反対 2012/07/13(金) 16:23:48.93 ID:jBppeRycO
それなら成立前に不信任案を出してそれに賛成して貰いたいな

217 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:23:53.32 ID:s8s/WxwQ0
でも、悪人じゃないんですよ

222 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:25:18.88 ID:xZQFI9Y20
口だけ番長か

党を割って本当に阻止できたら投票してやったのになw
残念w


224 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:25:59.39 ID:mtuWcpHN0
引退つってたのに何やる気満々になってんだよ?

226 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:27:08.95 ID:qZZV9MwP0
脱税王「暴走を止める!」

227 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:28:26.05 ID:1+Ei/vNH0
対消滅でどちらも消え失せれば全てが解決

229 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:28:43.17 ID:J8wBqsgM0
離党もできないチキンのくせして何をほざくか。
鳩なのか鶏なのかハッキリしろキチガイ


230 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:29:40.26 ID:TwtIezkz0
持ち前の財力で既存政党政治屋すべて他の国にでも捨ててきてくれるのかね
そりゃありがたい


234 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:30:45.58 ID:6Ai95AfC0
党員資格停止中の議員が今後も反対の立場で会合開いたことに対して
参議院自民党が現内閣に確実に追求する流れ。
そういう意味では悪くない策。
こいつもしかして馬鹿じゃないのかもしれない。


240 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:34:11.68 ID:EVhrrmRT0
>>234
東大卒だから馬鹿じゃないのは確か


236 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:32:28.78 ID:liAJFDYt0
鳩山が言うと味わいがあるな

239 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:34:09.89 ID:0gXguXld0
鳩山や菅の予測不能なキチガイ暴走に比べたら
マニフェストなかったことにして謝罪すらせずに現実路線に舵を切る程度の暴走はどうってことないだろ。


野田は道間違って一方通行を逆走程度だろ。鳩山・菅は俺カッコイイの珍走団じゃん。


241 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:34:42.01 ID:W1zLfI8p0
よく考えてみれば、政権奪取時の民主党って

鳩山
小沢

仙石

がいる(た)最強メンバーだったんだなw


242 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:34:47.92 ID:6P9fcd3y0
お前のせいで日本が止まりそうになったんだが・・・
反省なんてしないんだろうな


244 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:36:31.92 ID:5LbcZaSO0
あーだれかこのクソ鳩をゴミ取りローラーで
コロコロしてくんないかなマジで


246 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:39:02.43 ID:zL+S3IqK0


・・・と鳩はサボテンに話かけた


247 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:39:11.34 ID:Axz/HfyVi
こんな人でも元総理の肩書き付けっ放しで
いずれ皇居で大きな勲章を叙勲されると思うと鬱・・


248 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:40:22.59 ID:FmERrDvq0
前回の衆院選の時、年金試算を全てマイナス成長で計算させた奴が
何をいっとるねん、詐欺師め


252 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:43:51.77 ID:FOuAb+bk0
まあ期待はしてないけど野田や執行部の
足を出来るだけ引っ張ってねw

出来れば自公も巻き込んで鳩民自公で
壮絶に自爆してください!


253 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:43:54.18 ID:164n+Pd70
>>1
目立たないと死んじゃう病にでも罹ってんのかね


257 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:45:56.53 ID:6ABmLIlr0
鳩ぽっぽはバカじゃないぞ基地外なだけだ

259 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:47:45.42 ID:6/ufQEDWP
「そのような意味で申し上げたのではない」

260 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:47:45.21 ID:/AWZ5gbA0
この人、その辺の犯罪者よりも、よほど凶悪な害だと思う。

261 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:47:52.43 ID:kko6F/3O0
兄ぽっぽは日替わりで思考が変わるから
頭がいい日、馬鹿な日、正気を失う日がある


268 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:53:49.91 ID:HufAQxwp0
>>261
×日替わり
○分替わり


263 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:50:13.82 ID:C1H/To3NO
元凶はあんただ

264 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:51:00.07 ID:kzFRnudF0
納税やめたら脱税ですから
わかってますか鳩山さん


265 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:51:23.84 ID:+pc1dovz0
増税やめたら、経済成長もできて税収も増えるんだがな。

267 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:52:04.28 ID:JlDMOSW80
現実問題、早期解散はこいつの取り巻きの票がないと出来ないってのがなぁ

274 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 16:58:51.28 ID:4yqpJYio0
お前ら失礼な事を言うな!
鳩山先生がいつ暴走したと言うんだ!

方向性を失い迷走しただけだろ!


279 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:04:09.93 ID:2H2iZ1YT0
国民の生活が台無し


285 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:15:17.79 ID:bn+f7N0r0
blog_11

286 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:17:22.93 ID:d1vNvml40
つい先日「勝手に行くな」とか言われてたばかりじゃないですか・・・

288 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:18:26.57 ID:2qmT3fWZO
ルーピーでもなんでもいいから、TPPを止めてくれ!

医療制度崩壊したら俺は終わる…


291 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:21:13.35 ID:cutDnYvL0
今必要なのは政権交代ではないか

292 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:22:19.18 ID:ZFBa6du50
ならまずお前の議員生命を止めろよ
ほんとなら人体生命停止が一番なんだがな


303 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:39:23.98 ID:rNJ1B51WO
鳩山さんが凄くまともな事を言っている件

304 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:39:55.41 ID:DWFBLrVh0
猫は反省しない
鳩山由紀夫も反省しない


305 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:40:52.12 ID:aqqL8sWl0
>>1
首相経験者は退任後引退を…民主・鳩山代表

民主党の鳩山代表は26日、新潟県新発田市での衆院選立候補予定者の集会で
「首相を退任後、政界に残ってはいけない。影響力を残したいという人が結構いるが
首相まで極めた人がその後、影響力を行使することが政治の混乱を招いている」
と述べ、自民党の森元首相らを批判した。
鳩山氏は集会後、記者団に、自身が首相に就任した場合でも、首相退任後は
衆院選に立候補しない意向を示した。

2009年7月26日
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090726-OYT1T00630.htm


>首相まで極めた人がその後、影響力を行使することが政治の混乱を招いている
>首相まで極めた人がその後、影響力を行使することが政治の混乱を招いている
>首相まで極めた人がその後、影響力を行使することが政治の混乱を招いている
>首相まで極めた人がその後、影響力を行使することが政治の混乱を招いている
>首相まで極めた人がその後、影響力を行使することが政治の混乱を招いている



・・・自分の過去の発言を忘れたのか???


306 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:41:07.54 ID:cutDnYvL0
民主の暴走はなんとかなりそうだけど
鳩山の暴走はなんとかなる気がしないな


308 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:41:33.59 ID:TP3ZxtIg0
ぽっぽが政治家やめるだけで民主党の資金源が減り暴走も止まる
ぽっぽにしかできない策だな 実行しよう


309 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:41:53.75 ID:e8tFNMVC0
豚と鳩と空き缶は一蓮托生

全員次の選挙で只野人


315 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:47:57.76 ID:mSHqd4+G0
今の政府与党は、何党なの?って感じだな。
ホント、民主党に投票した日本人は反省してもらいたいよ。


316 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:48:34.75 ID:vvGH2RHU0
暴走レースで未だぶっちぎりで先頭走ってます

317 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:49:19.94 ID:jRb8qKO30
つーか、重度のサイコパスが首相になった挙句大手を振って国会議員続けられる国って
紛争地域の国以外じゃ日本くらいなもんだろうな。


293 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:24:10.94 ID:u6kLQtEq0
俺の鳩山がこんなに政治ができるわけがない

295 :名無しさん@13周年 2012/07/13(金) 17:28:38.14 ID:MIR7S3Jk0
blog_12


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

千葉船橋の「AF専科尻の穴」様、

shirinoana_01

shirinoana_02

AF、それは禁じられた遊び。あなたはもうこの最高の快楽から抜け出せない・・・

出張地域は「西船橋駅、市川駅、浦安駅~千葉広域。」。

只今「浣腸はじめました! 5,000円!!」とのこと!

是非ご利用ください!


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



★★COLUMN★★
tmblindex

お店の情報はコチラから!

093_banner_88x31
★『奥さんGoGo!』
PC版:

http://www.0935050.com/
モバイル版:

http://www.0935050.com/m/

@0935050

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
093_banner_88x31
★『奥さんGoGo!』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/

人妻専門エスコートサービス情報サイト『奥さんGoGo!』
『今月のGoGo!マダム』 
g093

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
075_banner_88x31
★『女の子GoGo!』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/

エスコートサービス専門情報サイト『女の子GoGo!』
『今月のGoGo!ギャル』
g075

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
1675_banner_88x31
★『いろんな子GoGo!』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/

風俗情報サイト 『いろんな子GoGo!』
『今月のGoGo!パーソン』
g1675

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
04510_banner_88x31
★『お仕事GoGo!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/

高収入求人情報サイト『お仕事GoGo!』

2012年7月12日木曜日

違法ダウンロードとはホームページ上にあるものを、インターネットを通じてダウンロードすること

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:30:45.63 ID:ehY98QQO0● BE:335175326-2BP(6000)

例えばQ6では「友達から送られたメールについている海賊版の音楽や映画を自分のパソコンにコピーすると刑罰の対象となるのですか?」という素朴な疑問に対し

>違法ではなく、刑罰の対象とはなりません。
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽や映画の海賊版について、ホームページ上に
>あるものを、インターネットを通じてダウンロードすることです。

>メールで送られてきた海賊版を自分のパソコンにコピーする場合は、ホームページ上にあるものを
>インターネットを通じてダウンロードする場合に当たりません。

そしてラストのQ7「個人で楽しむためにホームページ上にある写真や漫画を自分のパソコンにコピーすると刑罰の対象になるのですか?」については、以下のような驚くべき解釈による回答が展開されています。

>個人で楽しむ場合は違法ではなく、刑罰の対象にはなりません。
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽の場合のように録音することや、映画の場合のように
>録画することをいいます。
>写真や漫画を自分が見るためにパソコンにコピーすることは、録音や録画に当たりません。

ほかにも、大人用のPDFファイルではYouTubeなどのサイトを見た際のキャッシュは「違法ではなく刑罰の対象とはなりません」と回答し、「個人で楽しむためにインターネット上の画像ファイルをダウンロードしたり、テキストをコピー&ペーストしたりする行為は刑罰の対象になるのでしょうか」については「私的使用に留まる限りは違法ではなく、刑罰の対象とはなりません」「違法ダウンロードでいう「ダウンロード」は、デジタル方式の「録音又は録画」であり、音楽や映画が想定されています。画像ファイルのダウンロードやテキストのコピー&ペーストは「録音又は録画」に該当しません」
http://gigazine.net/news/20120717-download-qa/



blog_07



4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:33:12.07 ID:aGfhn3cLO
私的利用に留まる限り合法なら落とし放題じゃん
むしろ私的利用しない人の方が少ない


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:33:57.03 ID:+RZ0Zq8W0
TCP/IPはオワコン!

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:34:37.96 ID:tBAIXqbC0
「無料のウィルスセキュリティソフトをダウンロードしたら逮捕された」

24歳・学生


12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:35:24.53 ID:SJhEKcVii
いったいどうやったらautoになるんだ?w

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:35:30.61 ID:36H/v2dRi
まともにパソコンも使えないようなやつが通した法律だからな
もうめちゃくちゃだよ


14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:35:31.15 ID:B+klLjiN0
>メールで送られてきた海賊版を自分のパソコンにコピーする場合は、ホームページ上にあるものを
>インターネットを通じてダウンロードする場合に当たりません。

捨てアドを登録して送ってくれるロダが流行るな


17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:35:36.38 ID:zmEdUHwU0
内容を問わずつこうたでのファイル交換は合法とお墨付きいただきました

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:35:48.07 ID:eW6Ez+7k0
ホームページ??
yahooのこと?


20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:36:34.30 ID:60inyKKs0
あのさぁ・・・誰か専門家呼べなかったの

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:36:41.20 ID:CD8Avf7r0
なお、これらはあくまでも文化庁による解釈であって、実際 には運用を行う警察・検察、そして最終的な判断は裁判所が 下すことになるため、実際に誰かが捕まるまでは、このよう な大胆な解釈が本当に通用するかどうかはまったくもって不 明です。

解散


23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:36:57.50 ID:rJxQUD5Q0
もう訳がわからんよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:37:11.58 ID:fl1enFIZ0
> 友達から送られたメールについている海賊版の音楽や映画を自分のパソコンにコピーする

サーバ上のデータのダウソはOKってこと?


27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:37:23.11 ID:J1RnsI0w0
つまり音楽と動画以外ならなんでもOKってことか?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:38:30.63 ID:mthyVD3C0
>>27
小説家が熱くなるな


33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:39:18.68 ID:FxUyoIz2P
>>27
音楽と動画もメールに添付して受け取ればokなんだろ


30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:38:52.80 ID:ECDV4Pl7O
ダウンロードの定義を確認しないといけないレベル

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:39:07.78 ID:PTiWBPsI0
>単にテレビで放送されただけで、有償で提供・提示されていない番組は、有償著作物等には当たりません

とかあるが、刑事罰付かないっぽいしアニメセーフかこれ


50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:41:46.67 ID:aGfhn3cLO
>>32
これは当然でしょ
TV録画おkでPC上のDLは不可じゃ論理に合わない
DVDをDLするのはダメだろうけど


35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:39:44.55 ID:zmEdUHwU0
>>32
円盤にプレスされるまではセーフってことじゃないかなw


45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:41:16.43 ID:QjkmukKD0
>>32
>>35
ちがくね
放送された奴はDLおkで
円盤のがだめなだけだろ
OVAの売り上げが上がるなこりゃ


34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:39:32.71 ID:F/y6pToG0
でもまぁ文化庁が混乱させた、って事実には変わりないし

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:39:50.15 ID:WUK+ORkI0
通信方法によって変わるのかよ。わけわからん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:39:59.30 ID:eQKwfEMq0
FTP大勝利

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:40:29.48 ID:yvTbeRA70
ホームページabout:blankだから関係なかったわー

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:40:37.74 ID:VIPKKfa80
今さら拡張子偽装が熱くなる時代がやってくるのか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:41:19.24 ID:xbr9+x7F0
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽や映画の海賊版について、ホームページ上に
>あるものを、インターネットを通じてダウンロードすることです。

だから、そのダウンロードについて聞いてるんだよ
聞かれてる言葉をそのまま使って説明する馬鹿が何処にいる?


48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:41:33.62 ID:4vYBssIO0
ホームページの基準がわからない

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:41:35.08 ID:CsiLQpnP0
画像がセーフ?

コミックは?同人は?ラノベは?


53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:42:56.30 ID:zmEdUHwU0
>>49
セーフ


58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:44:33.54 ID:CsiLQpnP0
>>53
影響無さ杉ワロタwww


51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:42:39.13 ID:hwBXG8cS0
うむ、海賊版て書いてあるもの落とさなきゃいい訳だな、納得
今までどおりだな


55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:43:46.75 ID:JOa3Ublj0
なんか条文とかけ離れてないか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:44:03.55 ID:X6leZmM+0
ますます訳がわからなくなっててワロタ
FTPとかP2Pなら無問題、かつ地上波で放送したコンテンツも無問題と?w


60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:45:00.12 ID:zmEdUHwU0
>>56
そう解釈できるよね
というかそうとしか解釈できないw


66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:46:04.24 ID:aGfhn3cLO
>>56
ザル法どころの騒ぎじゃないなコレ


72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:47:07.83 ID:DuuDw/Rd0
>>56
情弱が権力者になるとこうなる


79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:48:52.33 ID:EcKSi6Sk0
>>56
合法になると神法案だったのか


57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:44:29.71 ID:lnnLxwTB0
ホームページから落とさなければセーフ

分かったな?お前ら


59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:44:55.94 ID:mP4mT6r20
>>1
何言ってんだこいつは・・・


61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:45:01.55 ID:P5Dfsxel0
どのサイト見てもアウトだけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:45:14.94 ID:IWTdkQKk0
知識のない人間が法律作ったらどうなるかの社会実験だなこれ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:46:12.04 ID:UPxsw8PF0
これHTTPの80番Portを通してのダウンロードじゃなかったらセーフってことだろw
FTPサイトが流行るなwww


68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:46:38.05 ID:22iopHLL0
PC間でファイルのやり取りする
P2Pのファイル交換は問題なかったのか!


69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:46:46.83 ID:7Uzp3gsW0
そりゃ本当にネットもダブルクリックも知らない爺が集って作っただけならどう決められようとこれまで通り好きに遊び続ければ良い
しかし現実はお前らが貢ぎに貢いできたコンテンツ持ちがガッツリサポートしてこの結果になった
楽しかった砂場にも今後は当局とやらが治安維持に突入しまくるからな、終わったものと覚悟しておけ


70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:46:47.64 ID:LM54eXo90
はい お前のブラウザのキャッシュ違法な

71 : [―{}@{}@{}-] 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:47:05.13 ID:hImTcAW8P
これQ&A書いた奴よく分かってないだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:47:10.79 ID:hwBXG8cS0
あのさ、アニメのテロでネットで違法に配信とか出るけど。今回のこの基準なら別に問題なくね?
テレビ局もあれ出さなくなるのか?施行後


170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:04:32.17 ID:73mOK9Xz0
>>73
アニメもドラマも見放題が文化庁の方針だったのか。


82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:49:30.59 ID:aGfhn3cLO
>>73
改正法だからそうなるかもね
もうDLの定義が根底から変わってる感じ


77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:48:01.43 ID:QjkmukKD0
>>73
これいままで違法視聴だと思ってたのが合法になったってことか


81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:49:13.27 ID:hwBXG8cS0
>>77
そうとしか解釈できんよな、これじゃ


76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:47:59.38 ID:AfHmkM340
ホームじゃなければいいのか
ザル法だな


84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:50:22.30 ID:G/z1uEqE0
ネット関連の法案は年齢制限かけて議論しろよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:50:22.96 ID:arvlCWKFi
円盤出てない地上波アニメはokのお墨付きが出たか
良かったなあお前ら


86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:50:32.25 ID:zmEdUHwU0
ネットにうpされているテレビ番組をDLして観てもセーフ
つこうたでファイルDLしてもセーフ
動画、音楽以外のデータは個人で楽しむ分にはDLしてもセーフ

いままでグレーや限りなくクロと思われていた部分が真っ白に!


87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:50:45.25 ID:EcKSi6Sk0
こことかにURLだけ貼られてDLした場合はどうなんだ
HPかどうかなんてURLみただけじゃわからんし、本物かどうかもわからん


108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:53:19.63 ID:2wbtvoad0
「ホームページ」はないよな
せめて「ウェッブページ」だよな

>>87
「ホームページに「エルマーク」がついていれば、安心してダウンロードできます」
だって

blog_02

これで安心だ
ウイルスもトロイもグロ画像も怖くない


116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:54:39.55 ID:EcKSi6Sk0
>>108
ワロタ

Lマークの画像が張ってあるスレのものは合法になったらすげえなw


128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:56:17.98 ID:EkML0+tw0
>>108
>blog_02

なるほど、利権なんだなw


135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:57:29.29 ID:vahPLYFa0
>>108
zipファイルにこの画像入れてれば問題なしってことか
blog_02

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:50:49.10 ID:2wbtvoad0
これ書いたやつって中学生じゃないの

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:50:50.07 ID:R60fSTK20
画像拡張子にすればいいのか

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:51:55.29 ID:EcKSi6Sk0
>>89
偽装文化がまた始まるのかw


90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:51:02.86 ID:4Ef/lQcV0
得るマークがあれば安心

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:51:11.25 ID:AXix3o7i0
意味が分からん。

どう考えても気分とりけんしゃの都合で運用する気マンマン


93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:51:12.87 ID:XwQicL/E0
> 「違法ダウンロードでいう
>  「ダウンロード」は、デジタル方式の「録音又は録画」であり、音楽や映画が想定されています。
>  画像ファイルのダウンロードやテキストのコピー&ペーストは「録音又は録画」に該当しません」

これってtxtで保存しておいて見るときだけ元の拡張子に戻すとかはセーフ?


111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:53:51.58 ID:lZexO2zd0
>>93
ダウンロードするときにtxtならセーフだろ


117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:54:48.74 ID:/1M+KKhv0
>>111
まさかISHが復活するとは・・


95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:51:21.02 ID:cmrzW+zV0
ギガ単位のJPGが捗るな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:52:18.98 ID:fcOQAtaI0
>>95
ワロタ


98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:51:59.58 ID:hvWEYkdO0
おいおいP2PどころかFTPもセーフか

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:56:55.42 ID:5fhNVROC0
>>98
そもそもFTPによるファイル交換が違法だった時代なんてないだろ
p2pは黒だけど、FTPはアップロードも含めてグレー


99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:52:04.29 ID:VGQRc3w10
HPのボタンを押すとメール添付されてくるとか
FTPリンクがメールされてくるとかでおkなんだなw


102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:52:37.53 ID:JIB5B7pSP
老害すぎる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:52:38.12 ID:hTwu/CKc0
ホームページ以外のサイトから落としたら合法なんだね?なんだ楽勝じゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:53:14.91 ID:mthyVD3C0
Web割れで例えば5分割だとすると五人で別々に落としたのを
持ち寄って連結した場合個々のファイルはコンテンツとして成立してないけどどうなるの?っと
一個落としたけど時間かかるしめんどくさくなってやめたって言ったらどうなるの?(´・ω・`)


118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:54:51.80 ID:rJxQUD5Q0
>>105
分割ファイルってどういう扱いなんだろな
わからんちん(´・ω・`)


106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:53:15.16 ID:wA5v6pD30
> ドラマなどのテレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません。

これが事実なら今までアップして逮捕された人は無実じゃね?


124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:55:44.54 ID:aGfhn3cLO
>>106
TVコンテンツだけUPして逮捕された人っていたっけ?大概他のもUPしてると思うぞ


141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:57:52.24 ID:AXix3o7i0
>>106
勝手にアップはダメ。
勝手に観るのはいい。


112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:53:53.60 ID:AXix3o7i0
p2pは?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:56:27.86 ID:VIPKKfa80
>>112
p2pでやり取りする相手を友達表記にすれば問題ないね


114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:54:07.54 ID:88gJR6HW0
文化庁Q&Aまとめ

・テレビ番組のダウンロードはOK。ただしDVD化されてるものはアウト
・誰かからメールで送られてきた添付ファイルはOK
・音楽と映画はアウト。画像ファイルはOK。
・キャッシュはOK。


129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:56:24.15 ID:22iopHLL0
>>114
テレビで放送した新作アニメは今までのように見れるのか
安心したはー


168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:03:37.95 ID:X6leZmM+0
>>114
円盤化される前でも現時点ではされてない、という事で地方民大勝利か


175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:05:20.48 ID:QjkmukKD0
>>168
有料でインターネットで配信されてたらだめだよ


115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:54:16.09 ID:FC/B35sW0
おまえらもっと憤れよ、声を上げろよ
だから舐められてんだよ


120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:55:16.24 ID:mthyVD3C0
>>115
ザルすぎて怒る前に脱力するんだが


119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:54:59.06 ID:bgHtlwgy0
.mp3とかを自動的に.jpgにしてダウンロードするソフトがバカ売れだな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:55:27.39 ID:gjoOb+IH0
違法サイトが続々とエルマーク貼りだすぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:55:34.50 ID:hwBXG8cS0
これわかりやすっwww今まで騒いでたのは何なのか

http://www.bunka.go.jp/chosakuken/download_qa/pdf/dl_qa_child.pdf


177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:05:39.96 ID:3Zqrq5mc0
>>122
読んでも訳が分からんが、元の法律がこんな感じなんだろうな。


123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:55:39.84 ID:ZZ6R+0ZZ0
>個人で楽しむ場合は違法ではなく、刑罰の対象にはなりません。
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽の場合のように録音することや、映画の場合のように
>録画することをいいます。
>写真や漫画を自分が見るためにパソコンにコピーすることは、録音や録画に当たりません。

いまいち意味がわからんのだけど、音楽や映画を個人で楽しむためにダウンロードした場合は違法なん?
ていうか写真や漫画をどうやって録音、録画するんだよ


125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:55:51.09 ID:pE2+fvbU0
これ書いたやつはパソコンの仕組みっていうか
こぴゅーたーの しくみを しらないのだろう
誰か0と1から教えてやれ


126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:56:16.43 ID:UPxsw8PF0
せめて応用技術(一種)とは言わんが基本情報(二種)くらいは
資格持ってる奴が担当してくれよ


127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:56:15.90 ID:+RZ0Zq8W0
ど、動画は画像の連続だし!!!

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:56:51.92 ID:JIB5B7pSP
今まで逮捕した奴に謝罪しろよw

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:56:59.01 ID:hTwu/CKc0
これって一応東大法学部出たエリートがGOサインだした文章のはずでしょ
日本ってこんなレベルなのか?


142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:58:07.37 ID:EcKSi6Sk0
>>133
無知な上司に説明するためにわかりやすくしたら穴だらけになったんじゃねえ?


137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:57:35.71 ID:NDCaTIrP0
老害大国日本にITは無理
若者は老害の知能レベルに合わせろってことだよ


138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:57:35.65 ID:dh6rQsk+0
おまえらわかってないな
文化庁の若手2chネラが、上の人間騙して
ほぼオールセーフなルールをでっちあげてくれたんだよ
あとで「やったったww」みたいなvip口調でレス乞食するから待ってろ


146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:59:20.21 ID:aGfhn3cLO
>>138
もしそれが本当ならスレでお礼を言っておこう


140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:57:44.56 ID:8+b+A3740
ネットの全能さは神に等しい
神を規制するなんて出来ないあきらめろ
知的財産は利権物ではなく、採集物でしかない


143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:58:17.90 ID:vghq38kg0
なんかもう本当に無知者が猿真似で作ったんだなとしか思えない
その猿真似したオリジナル版は良識ある国は却下したわけだけどね


144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:58:59.54 ID:hTwu/CKc0
日本のレベルって本当にこれでいいの?
一応国の重要機関が公式に出してる文章だよね?
もう教育に失敗したとしか言い様がないな


145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:59:07.50 ID:dnsDS3xd0
まあ文化庁がこう言ってるってだけで実際は司法の判断次第なんだろうけどな…

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:01:00.11 ID:hTwu/CKc0
>>145
それはもちろんそうだし、警察も文化庁の解釈通りに動くはずはない


147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:59:22.99 ID:RnCIRbWR0
日本の官僚は能力あるw
政治家に任せるよりずっといいw


148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:59:26.23 ID:OOGGPpbS0
馬鹿丸出しの法律だな
ネットの仕組みくらい勉強しろ


154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:00:08.44 ID:0scNcSVk0
>>147
文化庁程度にしか入れなかった官僚ならこんなもんだろ


161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:03:01.46 ID:hTwu/CKc0
>>154
大蔵省主計局の片山さつき先生とかすげえもんな
やっぱガリ勉向けペーパーテストは能力測るのに有用だわ~w


149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:59:26.81 ID:JOa3Ublj0
俺「文化庁の解釈では違法じゃないんだが」
裁判官「文化庁のは解釈のひとつに過ぎない。はい有罪」
俺「ぐぬぬ」


150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:59:47.06 ID:PkVwMpavP
日本って一時期世界一の民主国家って言われてたらしいぜ
もうめちゃくちゃだよ


152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:59:51.82 ID:hwBXG8cS0
まあな、あんまはっきりキッチリすると怒りの矛先もはっきりしちゃうからな
責任は公平にってか


153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 19:59:58.49 ID:WTsWACW60
あれか、数千枚のjpgを結合して…とかやるんかw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:03:06.00 ID:22iopHLL0
>>153
断片化がヤバいことになるな


155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:00:19.24 ID:+GTAZjhS0
とりあえずこの法案作った政治家を伝説の無知として世界中で永遠に語り継げよ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:01:49.59 ID:cLdpk6+70
俺のレスをダウンロードした奴には料金請求するわーw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:03:11.96 ID:VIPKKfa80
警察は点数稼ぎでたまにみせしめするんだろうな
なにを基準にして逮捕するか知らんけど


166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:03:23.95 ID:mP4mT6r20
日本の文化衰退確定??

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:06:13.83 ID:aGfhn3cLO
>>166
ネットの裏技術が伸びる


167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:03:35.57 ID:hvWEYkdO0
エルマークがこのスレにあるのですがもしかしてこのページは安全なのでしょうか

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:05:02.53 ID:hTwu/CKc0
>>167
ワロタ
エルマーク考えた奴って工業製品のシールと同レベルにネットの世界を考えてるおバカさんなんだろうなあ


202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:11:13.24 ID:+RZ0Zq8W0
>>167
blog_01

このスレのリンクは、安心してダウンロードしていただけます


172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:05:00.37 ID:Hd98+zTKO
どっかの府警なら「文化庁の解釈?そんなもん知らん!」で逮捕するんだろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:05:17.61 ID:fcOQAtaI0
例え文化庁でも公的発表だろ?
刑法は予見可能性が無ければ無効じゃん
これ予見可能性どころか混乱させてるだけなんだが


179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:05:48.20 ID:GB0GGrOni
自動公衆送信を受信はあかんみたいな見たけど、これは洒落とかトレとかP2Pの事かな
しかしそれでもザルっぽいな


181 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 2012/07/12(木) 20:06:02.76 ID:r1oXwHQ+0
もうさ、パソコンや携帯使ってるやつ全員逮捕すればよくね?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:07:03.45 ID:45Lav7je0
意味がわからん
今までと何が違うのか


186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:07:03.79 ID:TVk5PHj90
刑務所いくつ作っても足りないね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:07:16.83 ID:cWMZmH3Q0
smtpとpop3使ったp2pソフト作れば誰にも文句言われないんじゃない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:08:01.83 ID:6b/7m+XF0
日本の官僚は優秀とよく言っていたが冷静に考えたら
週6で半日文句言わずに働き続ける奴隷を数千万も抱えてたらどこにでも勝てるわなそりゃ・・・


237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:18:28.40 ID:Qc5oplSK0
>>191
官僚や総理は俺らでも出来そうだが、職員とかは絶対に無理だよな
東大京大卒のエリートの中のエリートが、毎日凄い量の仕事こなしてるだろうし


194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:08:36.92 ID:+GTAZjhS0
要するにMegauploadみたいなサイトを利用して音楽落としたら駄目って
そういう限定的な法案なのかこれ


195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:08:42.18 ID:Qtoe6S350
あとは適当な割れ厨が捕まって
無罪を勝ち取ってくれれば
いい前例になる


196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:09:45.48 ID:NBeOubj20
>違法ダウンロードの「ダウンロード」とは、音楽の場合のように録音することや、映画の場合のように
>録画することをいいます。
>写真や漫画を自分が見るためにパソコンにコピーすることは、録音や録画に当たりません。

つまり……どういうことだってばよ


200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:10:55.72 ID:vghq38kg0
>>196
自分で見るためだけなら割ってもいいよ!
ってことじゃね?


197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:10:08.83 ID:pUkTqfws0
まぁ、あくまで文言は
[インターネット]だからな。
解釈でいかようにも出来るぞ


203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:11:35.31 ID:vqlE0tyk0
「ホームページ」の意味も知らない馬鹿が作った法律wwww

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:12:00.52 ID:GqVbdq630
張っててよかったエルマーク

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:13:11.03 ID:IhEBtvfGi
事前に爺さん達が集まって法律作ってるのに
警察のさじ加減次第でどうにでも変わるって事は
実質警察が法律を決めてるようなもんじゃねぇかw


218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:14:43.37 ID:fcOQAtaI0
>>211
スピード違反ですら警察の匙加減なのに何を今更


225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:16:14.28 ID:BUqHeZRi0
>>211
日本は昔からそうだよ
法治国家の皮を被った人治国家
ようするに土人国家なんだよ


215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:13:38.52 ID:wA5v6pD30
いくら縦割り行政でもいい加減すぎるわw
これで逮捕されたら文化庁を訴えていいレベル


217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:14:08.05 ID:keeQPV5m0
P2P対策でこんなことやってんのかと思ったらP2Pはセーフなの?
マジで何も知らないのか


219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:14:47.71 ID:yoDixivrO
インターネットって便利だなw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:14:55.47 ID:hTwu/CKc0
まあ、警察も見せしめ逮捕ぐらいはするかもしれんが
こんなクソ法律で必死に逮捕者出して得することはないからなあ


221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:15:31.24 ID:TywkvXT8P
入門向けマスターTCP/IP詠んで来いよ役人
ドットコムマスターシングルのテキストでいいか


224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:16:04.61 ID:gzg9tXU+0
>個人で楽しむ場合は違法ではなく、刑罰の対象にはなりません。

これやばくねえか?ダウンロードでアップロードさえしなけりゃし放題じゃねえか

国家お墨付き来たぞオイ これどうすんだおい 詳しい奴いないのか


226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:16:26.65 ID:TRdey2Qu0
んで文化庁の回答はどれくらい司法に影響力があるんだよ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:17:45.06 ID:hTwu/CKc0
>>226
ほぼゼロ
通達ですらないんだから参考にもしないでガン無視して解釈できる


240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:19:33.46 ID:fcOQAtaI0
>>226
警察庁か法務省が別の見解を示さない限り唯一の公式見解
司法が勝手に別の解釈は不可(できるのは拡大解釈まで)


246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:21:00.69 ID:hTwu/CKc0
>>240
ギャグで言ってるんだよね


252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:23:27.66 ID:fcOQAtaI0
>>246
これが影響0なら刑法の予見可能性の原則を完全に無視してる


229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:16:44.14 ID:TipCYF1W0
ここでいくら脱法方法考えたって無駄、難癖つけて問答無用で逮捕だよこの国

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:17:25.29 ID:ZggNjAHZ0
もうインターネット回線使ってたら全員逮捕しろよ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:19:14.08 ID:j2nn5kqJ0
まてまて選挙前のエサに食いついてどうする。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:19:15.04 ID:LYPbwkEAi
つまり今と何も変わらないと

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:22:08.61 ID:NJxQvC1l0
YouTubeはOK。
ニコニコ、fc2はアウトだな。


250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:22:42.73 ID:d8YRGELf0
今時のナウなヤングはスマホでクラウド上から映画見るんだぜ
インターネットを通じたら違法ならクラウド全滅じゃん


254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:24:06.67 ID:bgHtlwgy0
>>250
アウトなのはインターネットじゃなくてホームページだぜ


253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:23:42.16 ID:ZbCZuSR20
そもそもさぁ、幾通りも解釈出来たり解釈次第で違法・合法の線が移動するって法律って施行前が破綻してるじゃん
どう考えてもおかしいだろ 逮捕権持ってる者や司法の責任者の恣意的運用出来るって
おまけに音楽業界はこの法律受けて違法ダウン対策してた仕組み無くすとか…
明らかに儲からないから法律を笠に来て違法ダウンしてる奴に損害賠償請求して儲ける気満々じゃねぇかよ
これって、“真っ当な”法律なのか?


262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:27:23.07 ID:hTwu/CKc0
>>253
かなり馬鹿げた法律だと思うよ
日本という国のレベルを疑われるほど


270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:32:03.94 ID:WG6upGXnP
>>253
そんなのいくらでもあるじゃん
わいせつ物陳列罪でなにがわいせつなのかとか、殺人罪で殺意はあったのかとか、危険運転致死傷罪で運転技能を有していないとはどんなことなのかとか


255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:24:30.19 ID:22iopHLL0
こんなザル法じゃただダウンロードするだけなら問題なさそうだな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:26:40.62 ID:mthyVD3C0
>>255
警察もバカじゃないから取り締まり強化月間や推進月間には著作権法絡めてくるだろ


256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:25:57.31 ID:/gM+2UVl0
インターネットできないだろ
俺の書き込みをみたやつも逮捕な


257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:26:18.97 ID:ZV5hCeBB0
裏は著作権を主張できないからOK
これマメなw


263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:27:39.81 ID:PyAV2Bb60
なるほど、これは進まない訳だな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:27:51.49 ID:24aC0Tka0
blog_06

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:28:59.63 ID:qsOu7aqi0
携帯持ってる奴も全員逮捕な

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:32:46.87 ID:8kjd7u+P0
「ドラマなどのテレビ番組は無料で放送されているため、刑罰の対象にはなりません」

おまえらよかったな。アニメは大丈夫だぞ!


273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:32:47.30 ID:HC0nYErK0
これ作った文化庁のやつ、いま自分が現在進行形で恥を晒しつづけてるんだという自覚はあるのだろうか
「このうえなくぱーふぇくとにこたえてやったぜ、ふふん」とでも思ってるのかなあ、泣けてくる


276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:33:04.75 ID:/zm7tZMt0
外人たちに是非とも読ませてみたい文章だ
日本人に対する意識がまた変わると思う


277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:33:16.13 ID:UjDv2aXi0
知らずにやりましたでおk

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:33:28.65 ID:ztTd7cnu0
ようするに
nyとかに流れてる著作権物を無料DLすんなてことでしょ
いまどきHPに直リンでmp3とか映画動画UPしてるバカいないだろうし


280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:34:04.05 ID:IwFY52IN0
これ文章ってどうなの?
例えば2chに小説の一節が記入されたとして、
そのスレを一度でも開いたらアウトなんじゃねーの?


284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:35:34.56 ID:PTiWBPsI0
>>280
画像と文章は余裕のセーフ


281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:34:26.67 ID:EyxIkCTf0
つまり捨てアドに送られてきた謎のデータをDLしても問題ないわけですね?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:34:37.29 ID:dYV/i84n0
メルマガはじまったな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:34:52.88 ID:lp3oBaD5P
ダウンロードの言葉の意味が俺の思っていたものと全く違った件

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:35:45.11 ID:YVdireDt0
つまりロダがautoでp2pはこの先生き残るってことか

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:36:13.35 ID:2JIzKAjI0
そもそもダウンロードとは何かわかっているのかと問い詰めたいね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:38:21.76 ID:yzRenwr/P
この解釈あほすぎて逮捕者続出するぞ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:39:09.93 ID:lp3oBaD5P
GMAILでメーラー使って取得したファイルはセフセフで、
ブラウザ使ってウェブメールで添付ファールを落としたらAUTOか

じじいどもしね


292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:39:34.65 ID:UAKZw3030
せんせー、iTunes Storeはホームページに含まれますかー?

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:39:53.61 ID:l00EO2Qe0
結局どこの解釈が優先されるの警察?裁判所?

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:39:54.67 ID:htT8FTJ50
規制する側が、この程度の知識では困りますな・・・

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:40:24.52 ID:WYQX7QKf0
つまり全HPにマークつけないと違法になるってこと?
フリーソフト落としてきたり個人のブログやHPにも適用されるのかな


303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:41:06.07 ID:68KdVMlg0
文化庁の解釈と法務省の解釈は違うんだろw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:41:50.75 ID:x8RlnRzeO
判例主義だから絶対に個人で弁護士を雇えない奴を狙ってくる
つまり無職の30代とみた


306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:42:25.68 ID:e9eyiHur0
曖昧すぎる
何をみるにしたってダウンロードなんだが?


309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:44:55.05 ID:WG6upGXnP
これは単に”自動公衆送信は駄目”というのを言ってるだけだから
メール添付ファイルのダウンロードは、自動送信ではあるけれど、メールは通常特定個人が利用するものだから
公衆送信ではないのでセーフ
改正案ちょっとでも読んでれば分かるでしょこのくらい。何も調べずにわかんねーだの曖昧だのアホかよw


310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:45:32.59 ID:KYiWaBa7O
法解釈は裁判所の仕事
官庁の答えは信義則の適用あるけど刑事だと関係ないな
違法性の意識の可能性すらないとまで言えるかってえと微妙だな


192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/12(木) 20:08:18.66 ID:4dKBONyV0
アノニマス「・・・・」

blog_08a



☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

埼玉春日部の「脱がされたい人妻 春日部店」様、

nugasare_kasukabe_01

nugasare_kasukabe_02

不倫感覚でプレイOKなデリヘルで、あなたのお好きなようにお脱がせください。

出張地域は「春日部駅・北春日部駅・せんげん台駅他。詳しくはサイトにて。」。

只今「新ホテル代コミコミイベント開催中!」とのこと!

是非ご利用ください!


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



★★COLUMN★★
tmblindex

お店の情報はコチラから!

093_banner_88x31
★『奥さんGoGo!』
PC版:

http://www.0935050.com/
モバイル版:

http://www.0935050.com/m/

@0935050

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
093_banner_88x31
★『奥さんGoGo!』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/

人妻専門エスコートサービス情報サイト『奥さんGoGo!』
『今月のGoGo!マダム』 
g093

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
075_banner_88x31
★『女の子GoGo!』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/

エスコートサービス専門情報サイト『女の子GoGo!』
『今月のGoGo!ギャル』
g075

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
1675_banner_88x31
★『いろんな子GoGo!』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/

風俗情報サイト 『いろんな子GoGo!』
『今月のGoGo!パーソン』
g1675

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
04510_banner_88x31
★『お仕事GoGo!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/

高収入求人情報サイト『お仕事GoGo!』

自営業って憧れるよな。好きな時に休めるし、上司はいないし、売り上げは全部自分のものだし

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:15:55.51 ID:cIsk5Sz+0 BE:1246493366-PLT(12000) ポイント特典

国民年金加入者 「年収100万円以下」54%

国民年金に加入する自営業者や非正規労働者など「第一号被保険者」のうち年収百万円以下が54・7%に上ることが九日、厚生労働省の調査で分かった。
五十万円以下は38・0%、収入なしは24・6%で、貧困層が拡大していることがあらためて裏付けられた。
男女別にみると、年収五十万円以下は男性が35・7%、女性が40・4%だった。
公的年金制度には、低所得者には保険料の免除制度があり、多くの低所得者が同制度を利用しているとみられる。
また(1)自営業者らは所得の把握が十分でないとされる(2)自営業者らの世帯の専業主婦も第一号被保険者に入っている-ことなどから、所得水準が実態より下がっている可能性もある。
調査は二〇一〇年十一月から翌年二月まで、約六万世帯を対象に初めて実施された。
年収は〇九年の額。
国民年金と、会社員らの厚生年金加入者全体の平均年収は二百九十七万円。
国民年金加入者の平均(加入者数千九百七万人)は百五十九万円、厚生年金(同三千九百九万人)が四百二十六万円だった。
会社員や公務員世帯の専業主婦である「第三号被保険者(千九万人)」の平均年収は五十五万円。
就業形態別にみると、自営業者、自営業の家族従業者、臨時・不定期の労働者、非就業者は年収五十万円以下が最も多かった。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012071002000124.html



blog_02


3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:17:06.48 ID:yv15H8Zv0
収入が安定しないからいつも全力でやらなきゃいけないけどな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:18:22.69 ID:1nzu1aWt0
>>3
それは業種によるで、テキトーにやってても収入が安定してるとこも多い。


9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:19:23.82 ID:psMjFnbl0
>>8
何その夢の様な業種
教えて


10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:20:49.16 ID:1nzu1aWt0
>>9
要は長年つきあいのあるお得意先を持ってたり、毎月かならず金を振り込んでくれる人を確保すればええんやで
営業なんて格下の企業がすることや


27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:28:27.40 ID:psMjFnbl0
>>10
いやそんなあたりまえのこと聞いてないっす・・・


54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:47:38.33 ID:baU86cK20
>>27
ワロタ


5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:17:16.24 ID:UnatKH5i0
>>1
収入は0で支出だけ増えて首くくることになるけどなw


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:17:30.42 ID:YC9wYW300
いいんだけど、やってみると結構大変よ?
自分でやらなきゃならないことが多すぎる。
俺はそんなに儲かってないし。


7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:17:46.45 ID:+flMfNFR0
自営業者が一般サラリーマンの平均年収を自分の収入にしようと思ったら
一般サラリーマンの3倍くらいの労力が必要だろ


39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:39:26.64 ID:UIDSgKKo0
>>7
それは奴隷の発想だな
保険適用の業種だと800万以上とかはザラだし
何より開業しちまえば大抵は儲かる


11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:21:15.63 ID:ejarYRFI0
副業で適当に事業やって赤字にして損益通算すると捗る

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:22:27.50 ID:jelVtr8C0
飲食業は大して客来なくてもどうにかなってたりするが他はたまんねぇな

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:22:46.49 ID:IMcKbXRE0
まぁ人それぞれだろうな。
俺なんて12時間労働を月に一度の休みもなしでやってるけど
こんなのサラリーマンやってるひとはやりたくないだろうしね。


15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:24:08.88 ID:JaM5ulSg0
暮らせても不安定過ぎて生涯やれるもんじゃない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:24:10.67 ID:MPOSJCFq0
適当に生活に困らない程度に売れて適当に暇な自営業は最強だと思う

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:24:20.03 ID:NflVQlv70
正直に確定申告したら重税に苦しめられてんすけど

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:24:25.02 ID:kr4GqWEa0
先月は90万円の収入あったけど今月まだ10万円いってないw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:21:50.18 ID:D6nQ051Mi
>>18
職種が気になるわなによ?


19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:24:49.79 ID:OP/toLL20
客商売なら客の目があるから違うだろうが、一人仕事は自分を律するのがなかなか大変だぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:25:02.06 ID:yfQY5cVCi
ドライな性格でないとな
ジヤアツブみたいなネチネチには無理


21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:25:35.11 ID:spSuXWmG0
アキバのたばこ屋みたいに座ってるだけで金入る仕事っていいよね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:26:12.48 ID:JaM5ulSg0
>>21
あのバアさまは大地主だよ


22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:25:47.61 ID:DMNGb/PZ0
世の中そんなに甘くない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:26:18.10 ID:De6s9DxW0
俺の親父は自営業で平日は朝9時から日付変わるまで会社、
土日すら仕事でかわいそう(´・ω・`)


25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:26:19.21 ID:lFrcrFxM0
自営でも人雇ってる所はどこも厳しいよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:27:47.24 ID:DAQgPoQ/0
自営は客に合わせるから基本休めないよね
知り合いの金持ちも日曜しか休みないし、個人的にお世話になってる人なんて一月に一度も休まない時もあるし
好きな事とはいえぐーたらな俺には無理だな


28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:29:22.06 ID:Q3lo9+Ah0
事務所に引きこもってずっとネットしてたい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:32:52.17 ID:AudKgOCX0
>>28
俺じゃん
そろそろヤバイ


29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:30:42.98 ID:XWZ6mYOA0
そして首を吊る

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:33:01.39 ID:2uLR0klC0
責任全て自分で取る覚悟あるならいいだろ
社畜が完全に歩合制なったら文句言うだろ?


34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:35:39.02 ID:wye6Ha030
毎日、高卒の可愛い事務員とやらしいことしてるってマジ?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:36:19.06 ID:7YVs41YE0
消費税も上がるしな
これで潰れるところかなりあるぞ


38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:37:46.66 ID:qFhWO8B80
不景気云々含めても、どう考えても大手企業で勤めた方がリスクが少ない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:39:31.42 ID:0KkWjcQo0
>>1
法人にすると会社の金と個人の金は別になるぞ


42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:40:56.53 ID:VG6nbzLa0
取引先と飯食って酒のんで釣り行ってゴルフしてジェットスキーするのが仕事です
同じ仕事1年中やって高給もらえる公務員の安定に憧れるわまじで


43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:41:24.15 ID:xE1viqj50
持ち店だと最強だけど
賃貸だと大変だろうな


45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:41:29.81 ID:MPOSJCFq0
リーマンでのストレスと日々の苦痛考えたら
そこまで儲からなくても天国に見えるわ


48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:42:14.87 ID:QwU+C/Mo0
365日休み無しです。大雨、台風の時ぐらいが休みかな。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:42:33.23 ID:9YtK5eX10
大津の事件以来ちょっと2ちゃん時間が増えてる
気をつけねば


50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:42:53.88 ID:5oNhwhV60
リーマンの方が遥かに楽だったわ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:45:23.14 ID:WUhYlLZV0
宗教って儲かるかな?
中高生の子を教祖にして、仏具として写真とか売るの。


77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:22:57.95 ID:rVtF58bh0
>>51
幸福の科学なんてあんなクソ馬鹿馬鹿しい本で大儲けだからな
恥ずかしいとさえ感じなければバカは必ずついてくる


83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:37:01.02 ID:9YtK5eX10
>>51
同じような感じでいまならアイドルものが儲かるな
ブサイクでも中学生10人いれば月間売上100万以上は間違いない


52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:46:09.60 ID:6Q/zL94o0
自営は職業柄尊大な人が多い、豆な

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:46:42.94 ID:neNW0t7s0
年収100万で暮らせんのかよっ、と思ったが自分の年収は150万だった‥
経費計上しまくった結果だが、税金保険料は安くなるが金が借りられん‥


71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:05:56.50 ID:IMcKbXRE0
>>53
給与所得者のみなし経費のほうがずっと有利だよなぁ。
つかってなくても経費としてみとめてくれるんだもん。
あんなのありか?


55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:48:39.06 ID:ZQGdKq8l0
自慰業歴20年ですが電気代とティッシュ代が出て行くばかりです

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:48:43.78 ID:lsuOSQuzi
独立して正解だったわ。
危うく飼い殺されるとこだった。
経費って素晴らしいよ。


57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:49:43.82 ID:WUhYlLZV0
まず自営業といっても
BtoBなのかBtoCなのかで全く違う状況だろ。


58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:49:47.08 ID:7ORkengP0
申告は慎重にやらんと税務署に殺されるがな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:50:31.85 ID:dhzaPrrEO
ウチの親かなりダラダラしてるのに3000万overとか自営最強

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:50:32.35 ID:MW6QxMaN0
気楽な部分もあるけど、何もかも自分の責任
先行きが見えなくてうつ病と隣りあわせで辛いぞ
勤めに行ってたほうがいいぞほんと


63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:52:03.87 ID:QwU+C/Mo0
>>60
安定剤と酒は欠かせません。たまに朝から酒飲んでます。


62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:51:55.53 ID:v6RP19YhO
テナントは辛い。元旦から大晦日まで、年に2日しか休みが無い。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:52:20.23 ID:TbTTQ/P90
好きなときに休んだら客の信用がなくなるから、逆にキツいぞ。

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:52:37.51 ID:6Y2kJ/KM0
タバコ屋やってる客が来ないときは株取引
店の前にはジュースとガムとタバコの自販機6台置いてある


66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:55:28.34 ID:WUhYlLZV0
>>65
自販機の協賛金だけで1年の収入としては十分だよな


67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:00:06.22 ID:aDsgQ4xW0
辞めとけ、俺は死んだ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:02:49.89 ID:b3IsR0pL0
自営で仕事と書類を右から左に流すだけで年収2000万の俺が来たけど何か質問ある?
さすがに来年には法人化する


69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:03:27.87 ID:H5IcTvHE0
プライド高い奴は自衛向いてる気がするんだが、どうでっかね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:03:43.44 ID:TEb2B2MJ0
取り敢えず10年死ぬほど頑張って軌道に載ったら一線から引いて相談役として悠々自適の生活が理想だよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:11:53.85 ID:s1/OZ57K0
役員賞与ってなに あれとってる人いんの?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:13:43.75 ID:7ORkengP0
>>72
経営者が好き勝手して経費の一部を給料と認められると
税務署様がそこに振り分けますよ


74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:15:34.23 ID:Xtfm/keC0
何がきついって消費税納める時期が一番きつい

これがわかるのは自営業者だけ


75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:17:30.17 ID:WfJvdF9x0
実家の農業を継いだけど、野菜、果物って不安が大きいね…。
下手したら収入無いもんな。


79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:28:08.13 ID:hLwddHs00
自営って経費使い放題じゃんwww

勝ち組すぎだろwwwwww


80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:32:28.58 ID:QBa0tIwq0
よっぽど種銭とか得意先が無きゃ潰れるよね
リーマン・ショックの後知ってる自営で潰れなかったのは
親がでかい会社の雇われ社長だった奴とか3代続いてる会社の跡取りとかだけだったよ

貸し剥がしにあって借金で首回らなくなって自殺とかとかたくさんいたなあ


82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:35:28.57 ID:0kE4h29B0
結構適当にやってるけど売上安定してるから楽だわ
7月8月は副業しながら遊んでるし


84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:37:21.04 ID:1HUevCsn0
国相手の自営業が最強デスヨ
国は支払いを渋らない、潰れない、最強デスヨ


85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:38:33.01 ID:EpIbnRh80
友人が家族で探偵ってか調査会社やってるな
儲かってはいないだろうが食っていくには充分なくらいは稼いでる
急な仕事が入れば夜中も土日も無いが、基本は年の半分以上は休んでて羨ましい


88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:41:19.82 ID:hh5pU2kN0
>>84-85
勝谷さんチーッス
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263641322/


86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:40:08.06 ID:JpS04dJNP
遺産のマンション収入で植物のように生きてるけど
これは自営業といえるのか


87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:41:00.77 ID:0cw6r/B90
通勤中に事故や事件に巻き込まれるからな会社勤めは
40年も往復してたら誰しも車に轢かれたりケンカ売られる
あほやで


89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:41:21.76 ID:gWSNFonwP
安定して稼げるようになりゃ天国だけど
でないと24時間365日資金繰りに悩むことになる
それに誰かがフォローできる会社組織とちがい
一人でやるなら多少の病気怪我はともかく長期入院とかになったら
単純な労働時間の損失だけじゃすまない


90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:43:03.44 ID:S+LRZfNP0
そのかわり赤字になると胃がキリキリするぞ
まぁ自分の土地建物なら滅多にそうならないが
うちの三階建ての住居県店舗の固定資産税でも年25万ぐらいだしな


91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:43:54.85 ID:6L8vwE2t0
常に赤字にしとけばいい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:46:17.29 ID:1i1aOncC0
てゆうか、自営業で年収38万以上の奴は相当のおバカさんか超絶お金持ちの
どっちかだろ。

大して儲からない自営業の一番いい所は所得税払わないで済むこと。
所得税がタダなら住民税もタダだし国保もタダ同然。年金も全額免除で
大幅支出減になる。


93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:49:14.87 ID:6We0A1cRi
好きに休むわけにはいかないけど、暇な時に好きな事できるってのは超デカイ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 22:05:51.42 ID:MPOSJCFq0
>>93
店番しながらネットできる環境あるなら365日無休でも文句ないわ


94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:51:56.45 ID:z/TEmp7g0
人間は自営が適している
今みたいに雇われが多くなったのは世界史上でも例がない


95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:52:29.92 ID:NBohvnfti
自由な分、リスクもダイレクトに降りかかるわけで。
会社員は楽だよ。よほどブラックでなければな。
でも、恵まれてる時ほどそのありがたみを実感しないんだよなぁ。


96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 21:59:18.06 ID:6We0A1cRi
物作りが趣味のやつは時間作れる自営やれ
コレクター趣味なら収入の安定してるリーマンやっとけ
どんな自営ができるか分からないやつは物作るセンスも無いからリーマンやっとけ


12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/07/11(水) 20:22:02.14 ID:jtuhgu+w0
今日も客はこなかった。

blog_01




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

今月のGoGo!マダム」が決定しました。

g093

今月はあのお店あの奥様です。

是非サイトでご確認くださいませ。


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

★★COLUMN★★
tmblindex

お店の情報はコチラから!

093_banner_88x31
★『奥さんGoGo!』
PC版:

http://www.0935050.com/
モバイル版:

http://www.0935050.com/m/

@0935050

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
093_banner_88x31
★『奥さんGoGo!』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/

人妻専門エスコートサービス情報サイト『奥さんGoGo!』
『今月のGoGo!マダム』 
g093

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
075_banner_88x31
★『女の子GoGo!』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/

エスコートサービス専門情報サイト『女の子GoGo!』
『今月のGoGo!ギャル』
g075

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
1675_banner_88x31
★『いろんな子GoGo!』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/

風俗情報サイト 『いろんな子GoGo!』
『今月のGoGo!パーソン』
g1675

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
04510_banner_88x31
★『お仕事GoGo!』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/

高収入求人情報サイト『お仕事GoGo!』