2012年10月18日木曜日

森口氏 巧妙に業績作り 身内雑誌に論文、写真はネット転用?

1 :締まらない二の腕φ ★ 2012/10/17(水) 20:04:54.50 ID:???0
iPS細胞をテーマに虚偽の研究をした森口尚史氏(48)は、「ハーバード大客員講師」などの肩書を作り出すだけでなく、専門家の評価を避けながら、巧みな手段で業績作りに励んだ。
自分が編集長の英文学術誌に論文を掲載していた。
一方で、論文に添える写真はネット上から得た疑いもある。

学術誌は「アカデミック・コラボレーションズ・フォー・シック・チルドレン」。
森口氏の雇い主でもある東京大医学部付属病院の三原誠助教が中心となって二〇〇九年に創刊し、一〇年から森口氏が編集責任者になった。
森口氏は同年、二種類の化学物質を用いてiPS細胞を作ったという、本当なら重大な成果となる論文を、この雑誌に掲載した。
一流の学術誌は同じ分野の専門家による査読がある。
だが三原助教は創刊にあたって「科学的知見からの十分な検討がなされていなくとも、アイデアの新しい研究成果を公表する」と編集方針を記している。
福田恵一・慶応大教授(循環器内科)は「重要な発見だったら高水準の学術誌に投稿するべきだ」。
また医学論文に詳しい専門家は「査読が甘くニュース誌のようなもの。この雑誌で発表しても研究者の業績とは普通はみなされない」と話している。
また今年七月、英国の一流科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に発表した論文で、卵子の写真が、米国の医療機関のホームページに掲載されている写真と酷似していることも分かった。
この写真は画像検索で簡単に見つかる。
森口氏はここ三年間に英文だけで約三十編の論文著者となっており「量産のため、手早くネットから調達したようだ」と研究者の間でささやかれている。
一流誌の投稿欄などに短い報告を頻繁に出してハクを付け、長い論文は自分が編集する雑誌に載せる。
学会では目立たないポスター発表。
そしてマスコミに報道させて虚像をつくり出すという戦略が垣間見える。

▽東京新聞(2012年10月17日 朝刊)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2012101702000098.html



blog_10





6 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:07:32.72 ID:NoQnhGO30
嘘は泥棒のもと


8 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:08:13.99 ID:UX1fBeqi0
>>1
見抜けなかった無能マスゴミ
みじめやのう


9 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:08:18.80 ID:C+6LOfuy0
巧妙にって乗ってきたの読売だけやん

11 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:08:22.26 ID:SHuD1kHG0
こんなのにだまされた東大、厚労省と内閣府はw

13 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:09:32.59 ID:JrHKU1X10
この騒動で知りたいのはもっと違うこと
マスコミの追及は脇ばっか見てる


14 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:09:32.87 ID:/XCNqE9VP
要するに東大医学部の金儲け詐欺のための学術書か
ひでーなぁ


15 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:09:36.83 ID:ClTX/fYE0
週刊新潮
blog_01
 
週刊新潮!森口尚史さんの独占告白をとってるんだが、
巻頭グラビアのアパートの部屋がすごい。グラビア見て度肝抜かれた。
これはすごい。ゴミ屋敷の真ん中に座る森口さん。衝撃。


週刊文春 

blog_02
 
▼中学から塾通いも高校は偏差値50 五浪で大学合格
▼大学時代のあだ名は“師匠”「京大法学部と二重学籍」を吹聴
▼「反原発の旗手」児玉龍彦教授が博士論文にお墨付き
▼アパート大家を悩ます汚い部屋で山中教授をライバル視
▼「フィアンセがイギリス留学中」母親の息子自慢


26 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:11:53.41 ID:SHuD1kHG0
>15
▼「フィアンセがイギリス留学中」母親の息子自慢

涙ぐるしい努力w


44 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:18:36.56 ID:CpGEMKze0
>>26
涙ぐるしいって何?wwwwwwwwwwwwwwwww

日本語でOK


41 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:18:14.75 ID:1lHfKFAq0
>>26
それをいうなら、涙ぐましい


36 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:16:13.39 ID:tUJ/Se/I0
>>26
涙ぐるしいw

オマエは他人のこと笑えないから


16 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:09:46.27 ID:v/XCKg8i0
こいつphD(博士号)とってないらしいなw
こんな馬鹿が研究者としての身分があるのに、
多くのポスドクが研究をあきらめないといけない人生送ってるのは問題あると思うけどな。


56 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:22:15.59 ID:a1bhEbKW0
>>16
いや。あの児玉龍彦センセが主査をお務めの審査で
博士(学術)という楽勝の学位はとってるらしいよ。


79 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:31:43.43 ID:SlWCP0qo0
>>56
てか、森口はその児玉龍彦って奴の元で研究員してんの?


84 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:36:55.15 ID:a1bhEbKW0
>>79
>てか、森口はその児玉龍彦って奴の元で研究員してんの?


してた。過去形。特任助教授・特任教授時代に(児玉センセ直属だったかどうかは不明)。
そのあと身分は急降下して,病院の特任研究員(バイト)が現職。


17 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:09:47.50 ID:mUz290Pr0
健康食品業界が良くやる手段だ。

18 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:10:15.31 ID:QdbmBWX70
箔付けて自己増殖で実態無しはホリエそのもの。

19 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2012/10/17(水) 20:10:31.15 ID:NFo85e9FO
まめだよね。
学歴あんだから手抜きで働いた方が良かったんじゃなかろうか。


23 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:11:32.11 ID:KRt5kVqf0
「iPSほら吹き男」を塗りつぶした「ペンキ屋」家庭の学歴劣等感
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/

ペンキ屋は立派な職業とおもうが、ウソツキはだめだな


25 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:11:48.73 ID:U6GxbPZR0
英語で論文を書けることは尊敬する。

35 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:16:01.94 ID:KabUOA8KO
>>25
普通の大学院なら、修士論文で書かされる。


27 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:12:02.78 ID:YlO9uB/Y0
学歴ロンダリングって何なの?
コイツの25歳までの経歴が出て来ないのも何なの?


31 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:14:37.65 ID:YEAVc1K80
そりゃ大学の上の連中は論文の数しか見ないもん
英語でたくさん書けば「大科学者」として扱われる
それが日本のアカデミズムの実情
そのせいで中身のないゴミ論文を量産する学者が重宝される


57 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:22:23.34 ID:XbE8abRV0
>>31
インパクトファクターって聞いたことない?


67 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:27:09.49 ID:a1bhEbKW0
>>57
>インパクトファクターって聞いたことない?


IFをひたすら気にするクソ研究者も多いけどね。


82 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:34:54.98 ID:YEAVc1K80
>>57
IFなんてほとんど見てませんし役に立ちません
多くの有名論文誌でさえIFが5を越えるのはまれだし
クソ論文2本書けば有名誌に載る1本より業績は上
まず数ありきというのが今の学者を雇う側の考え


33 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:15:51.00 ID:vAQ12lcp0
森口尚史さん、マスコミの嫌がらせに負けるんじゃないぞ
見事なウソつき感動しているぞ
そのウソつきを生かして次はギネス狙ってくれ


34 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:15:59.65 ID:KRt5kVqf0
量はわかるが、質はわかりにくい

37 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:16:40.75 ID:lVBbc7230
叩けば叩くほど埃が出るな
埃の中に誇りはあるのだろうか?


38 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:17:25.95 ID:9GHSNZF90
広告業界なら能力発揮出来たかもな
ブームの仕掛け人、的な


39 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:17:29.60 ID:m1epmpw80
5年も浪人生活を続ければ、それでなくても曲がった性格がさらに歪んでくるな。

43 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:18:27.12 ID:SHuD1kHG0
>>39
5浪なんて基本金持ちでうらやましいかぎりだ


42 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:18:25.56 ID:SlWCP0qo0
こいつを研究員に採用した奴でてこいよwwwww

45 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:19:09.80 ID:OODZVpFq0
blog_03

46 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:19:13.08 ID:g8tiuMND0
いや一番悪いのは新聞社だろ、おまえら馬鹿か

58 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:23:02.25 ID:SHuD1kHG0
>>46
いや東大だろ、東大の職員じゃなかったら新聞社も相手にしてなかっただろ


47 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:19:22.40 ID:KFrkLmlg0
神の手の人と一緒やね

48 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:19:54.76 ID:a8BXUPmX0
生粋のペテン師だったか
もう逮捕しろよ


49 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:20:20.36 ID:W4nEzSGe0
こんなの週刊誌レベルの話なのに新聞はアホですか?

50 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:20:47.10 ID:2noJTi7P0
東大の博士取得要件て査読付き論文誌、査読付き国際学会が要らないんだよね。
前からおかしいと思ってた。


83 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:36:10.94 ID:Y/aH2ib+0
>50
>東大の博士取得要件て査読付き論文誌、査読付き国際学会が要らないんだよね。
>前からおかしいと思ってた。


東大の教授に言わせると、学会の委員(他大学の馬鹿)に査読させるより、
東大教授(偉い)に査読させる方が目が確かということらしいww。

だが現実は身内に大甘の判定になりやすく、

これでもって、家来を増やすという戦略として使われる。

業界内では「東大では簡単にPhdを取れる」が常識。


60 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:23:29.14 ID:RBUxJnly0
>>50
日本語の論文誌で点数になるんだからあきれるほどレベル低いわ東大は


80 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:31:59.92 ID:a1bhEbKW0
>>50
>東大の博士取得要件て査読付き論文誌、査読付き国際学会が要らないんだよね。


専攻による。うちはフルペーパー2本以上が要件。
国際学会発表は,査読つきだろうとなかろうとノーカウント。


51 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:21:00.98 ID:1LENxtpO0
そこまでして嘘を固める努力してるなら、
その力を何故、ちゃんとした事に向けないんだよ


62 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:24:43.75 ID:m1epmpw80
>>51
自称秀才の森口を5浪までさせた社会に恨みでも抱いたのだろうな。


52 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:21:21.33 ID:1lHfKFAq0
でもさ、この学会誌の程度はこんなもん。
なんて、その世界の人には簡単に分かることじゃん?
裏も取ってない新聞屋が被害者ぶんなよ。


53 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:21:38.40 ID:Bz+l9tyR0
小説家になればよかったのに

55 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:22:01.30 ID:RBUxJnly0
こういう詐欺師はいつだってどこにだっている

読売と東大が何やってんだって話だろ


59 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:23:02.82 ID:0peWe8TL0
>森口氏の雇い主でもある東京大医学部付属病院の三原誠助教
>が中心となって二〇〇九年に創刊し、一〇年から森口氏が編集責任者になった。

なんで?やっぱり重鎮から寵愛を受けてたとしか思えん
・・・いや、寵愛とか気持ち悪いけど


69 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:27:15.08 ID:6K8O9ggc0
>>59
ガマガエルのぐへぐへ系の顔だから、
「寵愛」って聞くと気持ち悪いもの想像しちゃうね。


74 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:28:31.51 ID:SHuD1kHG0
>>59
庇護では、寵愛は気持ち悪いかも


61 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:24:01.43 ID:8FocPh6B0
自然科学系の論文はみんな英文で書く
論文といっても実験方法とか結果をまとめる内容で図や写真も多い
英語能力はそんなに要らない


64 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:25:22.06 ID:xTHTnAmA0
東大と製薬会社のズブズブの関係に切り込むことになるから報道はフェードアウトすることになるよ

・29歳新卒で看護師の資格しかないのに財団法人医療経済研究機構の調査部長に就任(ファイザー財団の研究)。

・世界中で効果が否定されたイレッサ(販売アストラゼネカ社)が効くかどうかを決める遺伝子の変異を
 森口尚史・東大先端科学技術研究センター助教授らがほぼ特定し日本でのみ販売が継続。
・東京医科歯科大学教授・製薬会社の興和と共同でC型肝炎の予防および治療に有用な特許を発明者として2012年特許公開。
・肝臓がんの患者にゾポルレスタット(ファイザー製薬)を加えると効果が上がると森口尚史・米ハーバード大客員講師(自称)が突き止める。
・C型肝炎のインターフェロン療法に関する社会経済的評価を発表。インターフェロンの適応が拡大される。
・クラビット(第一三共)の急性上気道感染症に対する有用性を発表。
・インターフェロンを発売している第一製薬(現第一三共)の研究員になる。
・第一製薬による東大の寄附講座で特任助教授に就任。


65 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:25:57.82 ID:aQzX9jkk0
まあ論文は変な修辞とかないから
一般には使われない専門用語に慣れたら高校レベルの英語で十分書ける


70 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:28:08.17 ID:UJbWzVQnP
>>65
TOEICで大卒レベルの点数でも英語で論文書けたわ
何本か英語の論文読めば書き方のパターンわかってきて
単語を入れ替えるだけだし


68 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:27:14.80 ID:N35bQY7q0
つまり三原って男も森口と同レベルなのか?
本当に東大は一体どうなってるんだ


71 :名無し募集中。。。 2012/10/17(水) 20:28:14.37 ID:bYtzpX+AO
森口「このオレのサギテク(詐欺のテクニック)に気付くとはよ~」

72 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:28:16.19 ID:wm8fEQUd0
今のアラフィフで偏差値50の底辺高だったら
高校の同級生は、ほとんど高卒なんじゃねw


77 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:28:58.79 ID:TtjSIQLy0
>>1
悪いのは全て森口、メディアは悪くないですか?w


78 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:31:37.10 ID:KTvrGbX60
悪いのは読売の大誤報だよ
何をよってたかって虐めてんだよ


81 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:32:23.34 ID:51BQzDVP0
そのまま業界ゴロでいれば細く長く生きられただろうに
なんでこんな大博打に打って出たんだか・・・。


89 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:40:21.54 ID:LOANGmfJ0
>>81
山中氏ノーベル賞という予想外の事態が起きて、目立っちゃったので引くに引けなくなった


96 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:46:27.63 ID:N35bQY7q0
>>89
偽ipsの仕込みは以前からやってたみたいだけど、
最新の記事を売り込んだのは山中教授がノーベル賞をとった後じゃ無かったっけ?
やっぱり嫌がらせするための鉄砲玉って線が一番納得がいくかな


144 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:36:10.37 ID:ROlV3yFkP
>>89
自分から新聞社に売り込んだんじゃないの?
最初から目立つ気まんまんじゃない。


85 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:37:21.88 ID:YTO0vp3s0
なにしたいひとなのかまだわからん

86 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:39:03.52 ID:cDn3SSLT0
よくま~こんな嘘つけるな
親にも医師じゃないとばれたな


87 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:39:59.98 ID:NfLkxwQy0
おかしいな。

ゴミ売りの批判記事を見ないのだが


88 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:40:13.01 ID:vafb1BpZ0
詐欺人生も終わったな。これからなにをするのやら・・

90 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:41:43.36 ID:6BUrUCVz0
>東京大医学部付属病院の三原誠助教

この人が一番気になる。
こいつが雇わなければ、東大医学部の名前で宣伝できなかっただろう


104 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:49:01.04 ID:RBUxJnly0
>>90
三原誠助教のご尊顔はここで拝める
http://www.g-mark.org/award/describe/36686


この人は研究者としてはもうダメだろうな


109 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:55:04.25 ID:mahGOtme0
>>104
若いんだ。 30そこそこ


92 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:43:54.66 ID:G/GtP7sl0
というかすべてのポスドクが見習うべき戦略そのものじゃないか。おそらくバレなかったら英雄になっていただろうな( ・ω・)y─┛~~

98 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:47:06.94 ID:QrEgG1b70
>>92

まあ、ポスドク制度自体が失敗なわけだがな。誰だっけかそういうの作った人w

「任期制とどう違うんでしょうか♪」
「同じだな。まあ、そのうち定年制はなくなるんだろうがなw どうすんだかw」


93 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:44:15.80 ID:cJ/zWZhJ0
>>1
森口が全て悪い流れに持って行っているが
裏も取らず紙面TOPで扱ったゴミ売り新聞が一番悪い。
ちゃんと世界に大誤報ですって発信したのか?


131 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:21:58.09 ID:xQZYHysh0
>>93
しょーもない瓦版屋のせいにしてうやむやにしたいのか、必死厨。
森口みたいのが存在している諸悪の根源は東大(大目に見てもその一部)じゃん。


95 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:45:56.00 ID:D6mJruKX0
マルチ商法によくいるタイプね

97 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:47:04.46 ID:HAWKjuMsO
この人の確実な実績は何かあるのかな
あと税金を随分掠め取ったみたいだけど、単独でできるものなのかな


102 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:48:50.46 ID:kW2HTgfJ0
まあ、でも医学系の「共著」による実績水増しは異常レベル。
年2本しか書いていなくても、4人で共謀すれば、年8本になるしwww


105 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:49:02.98 ID:6ZPMVowr0
巧妙に業績作られたから分からなかったわ―

106 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:52:23.81 ID:lQoHShV70
査読つきがえらいというけど、アホな査読委員も多いから一概に言えないね。

107 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:53:44.37 ID:hTwOAqbg0
大学で5浪なんて本当にいるんだ。

117 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:05:58.53 ID:29sLRWrT0
>>107
>大学で5浪なんて本当にいるんだ。


今の大学全入時代には嘘のようだが、当時は普通にいた。
いきなり全ての学部の定員が今の半分(医学科は3分の1)になったと想像してごらん。
この人は偏差値50の高校から6浪で医科歯科大の看護に入れたから成功の部類。


120 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:08:23.71 ID:TVDxEGM+0
>>107
芸大ならいくらでもいるけどね


108 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:54:20.04 ID:bET0xQgq0
密着してた読売記者の個人情報も流さないとフェアじゃない

110 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:55:19.57 ID:QrEgG1b70
まー 偽研究者森口のおかげで様々な問題が表面化したなw

「しかしメチャクチャな経歴ですね週刊誌によれば♪」
「よくこういうひとが研究者の社会の紛れ込めたものだと思うね」


112 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:58:38.65 ID:a1bhEbKW0
近ごろ研究費を稼げるかどうかは,「研究の中身」ではなく「プレゼン能力」で決まる。

114 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:01:58.43 ID:NfLkxwQy0
>>112
全くそうだな
作るのはネットの切り貼りでいい

あとはどうやって騙すか
マスゴミは得意中の得意だな


118 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:07:26.71 ID:uGkG2wwz0
世界を相手に詐欺行為
日本の恥だろこのバカハゲマスコミは裏をとらず誤報をしたとはいえバカハゲの詐欺を告発する形になったからまあGJだな
マスコミの誤報がなければ皆騙されたままだった


119 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:07:30.23 ID:MNyfMG3+0
東大みたいな支那朝鮮獣の学歴ロンダリング機関に
もはや学術的正当性なんかを求める方が無理


121 :渡る世間は名無しばかり 2012/10/17(水) 21:08:43.46 ID:KfRD93wB0
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/acsc/-char/ja/
自分で雑誌を作って、著者は全部自分(笑)


125 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:12:02.71 ID:a1bhEbKW0
>>121
学級新聞の類ですな。東大の銭ゲバが考えることは違うwwww


123 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:10:02.46 ID:tQizBhod0

blog_04

blog_05

blog_06

blog_07

blog_08

136 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:27:38.02 ID:Dxo3a+IN0
>>123 素材集か

142 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:35:10.79 ID:bOlnJxwM0
>>123 顔だけの妖怪みたいだ

124 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:10:12.85 ID:AM/ommS5O
東大の研究費詐欺の片棒を担いだだけです。

126 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:12:46.18 ID:29sLRWrT0
あと、当時の東京医科歯科大看護は今の地底理系レベルだからね。
だから週刊誌がこの辺を叩くのはおかしい。

むしろ森口氏の怪しさは、卒後の異様なスピード出世にある。

<森口氏の経歴(詐称でなくリアルなものだけ)>看護の修士を修了後、
1年目 医療経済研究機構「調査部長」 ←卒後いきなり部長!
3年目 東京医科歯科大学非常勤講師 ←早っ!
6年目 東京大学客員助教授
8年目 東京大学特任助教授
11年目 東京大学特任教授 ←卒後10年9ヶ月で一応「東大教授」に!

なんでこんなことが可能だったのか、こっちが知りたいよ。


130 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:18:16.29 ID:pDw31y7m0
>>126
ホントだ
何だこれ・・・
あとイレッサだっけ?医療訴訟起きてる薬害で名前が出てるのも気になる


127 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:13:32.90 ID:K8J4gFWW0
「反原発の旗手」児玉龍彦ね。

こういうのを見ただけで正体がわかっちまうわ。

ようは日本の左翼利権そのものの中に蠢いている魑魅魍魎の一人さ。


137 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:28:38.15 ID:oDvakdY+0
構うだけ無駄。本当に報道すべきは尼崎事件。マスコミは腹いせに森口をずっと追い詰めるがマスコミの根拠の無さが示されただけw

139 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:31:47.86 ID:mahGOtme0
医科歯科大看護科、看護科には、あの頃男はいなかったよな。
近所の人も医者だと思っていたんじゃないの
本人もなんとなく看護師と言えずズルズルと・・・医者なんですーと


143 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:35:26.79 ID:Tq89ijt90
>>139
よく知らんけど、昔は男の看護師っていうと精神科っつーイメージがあったような…


150 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:41:59.13 ID:mahGOtme0
>>143
そこから森口が変わっていったんじゃないかと思う


140 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:33:16.18 ID:K8J4gFWW0
一番の問題は、国公立大学を全て独立法人化して、国の予算配分を、「有識者」と称する東大のアカ教授たちにやらせるようにしちまったこと。

日本中の研究者が、東大に胡麻すらなきゃ、今じゃ予算も配分してもらえなくなった。


ま、日本の学問の死だな。


141 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:33:37.23 ID:TxCSqXl90
三原誠、インチキじゃん。

145 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:36:41.56 ID:/7k1FL/GP
騒動はある意味、今までの地道な努力が花を咲かせたとも言えるんだな

146 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:38:17.78 ID:ZrZ1b78wO
東大の論博なんて、教授と仲良しなら誰だって取れるわ
企業がバックにいたら余計に
教授だって忙しいし、変に仕事を増やしたくないし、自分の専門分野じゃなければ、内容も確認しない

コイツ知財とか統計やってたんだろ?
実験なんて出来る訳ないだろ
そこに気付よな


147 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:39:22.44 ID:u9qWVQJ+0
東大なんていらない。そういうこと。

148 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:40:50.62 ID:/7k1FL/GP
>>147
東大がなくなったら京大が東大化するだろ


149 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:41:23.97 ID:gQ0UXjmC0
マスゴミ、はめられたからって叩きまくってるが
無害な森口より疑似科学叩けよ。


151 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 21:42:11.23 ID:/LsGOKpx0
ようやくここにたどり着いたかって感じだな。
アパートの家賃がどうだがとかマジでくだらない報道をしているのが大半な中で
東京新聞はよくちゃんと問題の本質部分を書いたね

32 :名無しさん@13周年 2012/10/17(水) 20:15:19.44 ID:YlOudAuY0
まるで韓国の黄教授だな


blog_09







☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

東京五反田の「人妻亭」様、

hitodumatei_gotanda_01

hitodumatei_gotanda_02

四季折々に見せる人妻の魅力・・・自然のままにご賞味下さい。


出張地域は「東京23区内。」。

只今「毎日がキャンペーン価格!100分 16,000円!
」との噂。

是非ご利用ください!


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



★★COLUMN★★
tmblindex

お店の情報はコチラから!

093_banner_88x31
人妻風俗情報『奥さんGOGO』
PC版:

http://www.0935050.com/
モバイル版:

http://www.0935050.com/m/

@0935050

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
093_banner_88x31
人妻風俗情報『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/

『今月のGOGOマダム』 
093_twitter

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
075_banner_88x31
出張風俗情報『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/

『今月のGOGOギャル』
075_twitter

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
1675_banner_88x31
娯楽風俗情報 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/

『今月のGOGOパーソン』
1675_twitter

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
04510_banner_88x31
高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/

2012年10月17日水曜日

1歳8カ月の男児「ヒャッハー!!覚醒剤だ!覚醒剤をよこせ!はやくよこせぇ!」 さすが東京

1 : スミロドン(新疆ウイグル自治区) 2012/10/16(火) 23:50:59.29 ID:3yFCzezd0● BE:1642010483-PLT(12002) ポイント特典

http://news.nicovideo.jp/watch/nw400860?marquee
東京都小平市の病院で5月に診察を受けた1歳8カ月(当時)の男児から、覚せい剤が検出されていたことが16日、警視庁東村山署への取材で分かった。
母親は「なぜ検出されたか知らない」と話しているが、同署はさらに事情を聴き、詳しい経緯を調べている。

同署によると、男児は清瀬市在住で、母親とその交際相手の男性と3人暮らし。
5月下旬、母親が「子どもの体調が悪い」と病院を訪れ、医師が尿検査をしたところ、覚せい剤が検出された。
男児は入院して治療を受け、退院後は児童相談所に保護されたという。

病院から通報を受けた同署は、直後に自宅を家宅捜索したが、覚せい剤などは見つからなかった。
母親らは男児の体内に覚せい剤が入った理由について、「心当たりはない」などと話したという。 


blog_02a




3 : ウンピョウ(沖縄県) 2012/10/16(火) 23:52:04.34 ID:mFazvEel0
男児「シャーブー」

14 : アメリカンカール(富山県) 2012/10/16(火) 23:58:37.97 ID:+DiK4/mc0
>>3
評価する


7 : 黒トラ(dion軍) 2012/10/16(火) 23:53:43.46 ID:oDIsXwRA0
腹の中にいるときに母親が使ったとして、ここまで残るもんじゃないよな?
やっぱ最近使ったんだよな


8 : エキゾチックショートヘア(catv?) 2012/10/16(火) 23:54:11.61 ID:/RQCbFrZ0
母乳よりも冷たいものを好む赤さん

10 : オシキャット(広島県) 2012/10/16(火) 23:54:56.33 ID:Vju9V/t90
粉ミルクと間違えちゃいました☆テヘペロ

12 : シャム(大阪府) 2012/10/16(火) 23:56:34.71 ID:LvA/Hh2w0
>>10
粉ミルクと同じ量使ったとすると即死しねぇか


11 : スナネコ(庭) 2012/10/16(火) 23:55:16.36 ID:ts19tW6k0
おシャブりとかマセ過ぎだろ

15 : ヒョウ(やわらか銀行) 2012/10/17(水) 00:00:12.49 ID:tP024z8F0
blog_01


16 : クロアシネコ(千葉県) 2012/10/17(水) 00:01:19.68 ID:jh1RTJiL0
それもしかして夫の子供じゃないんじゃないの?
薬厨やDQNと中出しS●X したことない?もしかしたらお前と夫の子供じゃなくてそっちの子供かもしれない
とにかく子供はかわいそうだ生まれたときから幻覚 幻聴に襲われるんだからロクな育ち方しない


17 : 茶トラ(埼玉県) 2012/10/17(水) 00:01:43.01 ID:m2mleCvz0
年なんていっさい関係ないな

18 : スナドリネコ(東日本) 2012/10/17(水) 00:01:51.81 ID:VdXrHkcA0
これは罰が必要だな

20 : 白黒(関東・甲信越) 2012/10/17(水) 00:04:07.52 ID:jfRPG5TsO
味の素と間違えて使っちゃたんだろ

23 : ヒマラヤン(北海道) 2012/10/17(水) 00:06:56.07 ID:OKbAZdxCP
こんにちは 郡司ちゃん

26 : クロアシネコ(千葉県) 2012/10/17(水) 00:11:42.56 ID:7p5S8TEP0
麻薬も持ってないそういった関係はない 子供を危ないとこに連れて行ってない 公園などで子供がいなくなったことがある
病院で強い鎮静剤を打った等がないなら間違いなく何かを口にしたか何かを嗅いだか
例えば油性マジックの臭い嗅ぎ続けたとかそういう些細なこと


27 : アビシニアン(やわらか銀行) 2012/10/17(水) 00:15:15.49 ID:K1XTNn970
看護師に射たれたんだろ。

警察が母親を逮捕したということは、他に犯人がいるということ。


28 : トラ(内モンゴル自治区) 2012/10/17(水) 00:19:35.28 ID:TizoqJl7O
同居してる交際相手の男に聞けば分かるのではないかな

29 : ヒマラヤン(東京都) 2012/10/17(水) 00:20:10.47 ID:Y/Kla/wAP
体調不良で行った病院で覚せい剤反応検査を行われることって一般的なの?

30 : クロアシネコ(千葉県) 2012/10/17(水) 00:22:26.64 ID:7p5S8TEP0
>>29
お腹痛いとか具合が悪いで検便や尿検査されることあるよ
たまたま尿検査した際覚せい剤反応がでたんだろ


32 : アメリカンボブテイル(京都府) 2012/10/17(水) 00:24:26.71 ID:qgR64OO90
将来有望な赤ん坊だな

34 : カナダオオヤマネコ(千葉県) 2012/10/17(水) 00:26:54.17 ID:zxGETI8g0
東京の赤ん坊はよく喋るな

35 : サーバル(東京都) 2012/10/17(水) 00:27:39.87 ID:2nVS5XYU0
母親とその交際相手の男性と3人暮らし。
母親とその交際相手の男性と3人暮らし。
母親とその交際相手の男性と3人暮らし。
母親とその交際相手の男性と3人暮らし。
母親とその交際相手の男性と3人暮らし。


次の展開が手に取るように分かるわ。


36 : ターキッシュアンゴラ(東京都) 2012/10/17(水) 00:29:25.74 ID:tRj3mPQG0
どんだけ東京に幻想を抱いてるんだw
田舎に篭ってないでお上りしてこいよ。

赤ちゃんはみんなミルク代わりにコカイン
離乳食代わりに覚せい剤だよ


38 : ジャガー(広島県) 2012/10/17(水) 00:30:30.63 ID:XZI1HI+D0
>>36
怖すぎワロタ
こっちはせいぜい仁義なき戦い程度だというのに


21 : コーニッシュレック(福岡県) 2012/10/17(水) 00:05:38.03 ID:WuHc8eTR0
ちゃんと用量を守って正しく使おう


blog_03a




☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

埼玉
本庄の「婀娜めく人妻リリス 本庄店」様、

093_top

60分13,000円~」からお楽しみ頂けるもようです。

営業時間は「10:00-24:00


是非ご利用ください!


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



★★COLUMN★★
tmblindex

お店の情報はコチラから!

093_banner_88x31
人妻風俗情報『奥さんGOGO』
PC版:

http://www.0935050.com/
モバイル版:

http://www.0935050.com/m/

@0935050

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
093_banner_88x31
人妻風俗情報『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/

『今月のGOGOマダム』 
093_twitter

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
075_banner_88x31
出張風俗情報『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/

『今月のGOGOギャル』
075_twitter

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
1675_banner_88x31
娯楽風俗情報 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/

『今月のGOGOパーソン』
1675_twitter

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
04510_banner_88x31
高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/

2012年10月16日火曜日

精神科医 「森口氏は妄想癖が治らないまま中年になった強い劣等感の塊だと考えられる」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 20:54:02.05 ID:6ngKZi1W0 BE:1091594636-PLT(12002) ポイント特典

iPS細胞(人工多能性幹細胞)を使った世界初の移植手術を行ったと虚偽の内容を明かし、世界を騒がせている森口尚史氏(48)。
渡航先の米ニューヨークでの会見で、治療したとされる6人のうち5人はウソだったと認め、残り1人についても要領を得ない説明を繰り返した。
ハーバード大客員講師という肩書をはじめ、信じられることの方が少ない森口氏。
なぜこんなウソをつくのか。“iPS研究”に泥を塗る男の精神構造とは-。

町沢メンタルクリニック院長で精神科医の町沢静夫氏は「一概には言えないが」と前置きした上でこう分析する。

「大きなことで目立ちたい、有名になりたいという意識、妄想が強く、それが修正されずに成長してしまったことが考えられる。(48歳という)中年に達し、何か大きなことをするにしても、そろそろいい年齢。そういうこともあって、大それた行動に出たといえる」

こういう心理を醸成した背景については「個別の要因もあるが、強い劣等感と(ウソをついても発覚しづらかったいままでの)環境が関係している」と指摘。
「ウソだと認めているようなので、自分でウソだとわかって周囲に語っていることになる。(妄想が強すぎる人は)ウソとすら認めない。その意味で(言動、行動は)悪質」と話した。
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20121015/dms1210151443010-n1.htm


blog_04a





3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 20:56:31.93 ID:cYtTCybm0
blog_01

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 20:56:49.85 ID:Fd3V4A+ZO
素人でもわかる。
でも記者にはわからない。


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 20:57:04.62 ID:KVRuKkZw0
妄想は強かったと思うけど劣等感はそこまで無いだろ
経歴なら上位1%に入る人間だよ


19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:01:14.83 ID:Bl7uUE7Y0
>>6
経歴だけ立派で他に何もないから劣等感抱えてるんだろ


34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:08:00.24 ID:qew7+sIt0
>>6
中学時代から京大医学部を見据えてるようなやつだぞ
下位99%のことなんか見向きもしないだろうて
社会的に見れば看護やの教授であろうとも立派なもんだがそんなものでは満足しなかったんだろうな


7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 20:58:08.77 ID:TtV3tjLz0
マスゴミが森口に釣られて顔真っ赤

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 20:58:34.13 ID:FgV4gOAk0 BE:19667257-PLT(12525)

from森口

読売新聞記者の方へ

あそんでくれてありがとう。
今回はこれくらいにしてあげます。
またあそびましょうねw


9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 20:59:04.98 ID:ZMc/WeR+0
この人、経歴も不思議だな
何者なんだ


12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 20:59:36.21 ID:SR77O2zYP
自分で嘘だと自覚があるより、自覚がない方が悪質じゃないのか。
どう考えても迷惑なのは後者だと思うが。


37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:09:42.88 ID:n4Iu96Vw0
>>12
どう考えても前者が悪質だろ
法的に防げないから


13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 20:59:53.73 ID:dePlJ2Rr0
森口氏の脳に山中さんのIPS細胞を移植してもらえ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 20:59:56.91 ID:ut5GI0uI0
あのオッサンもだがそれにしても周りのオッサンを認めていた人間の多さのほうが心配だ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:00:30.52 ID:H/rft8yJ0
飯の種だからってただの詐欺師を病気扱いするのはやめろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:03:16.21 ID:5C8QPTkU0
>>16
この一連の騒動で金になるのか?


20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:01:50.08 ID:cHvg2vZO0
森口氏はゲームや漫画がすきに違いないな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:01:56.21 ID:qOhoaDdf0
俺も30過ぎてるけど、寝る前にプロのバッターボックスに立つ妄想したりするよ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:02:27.75 ID:cYtTCybm0
エビで鯛を釣った森口氏はもっと評価されていいと思う

                          
                              みつを


30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:05:18.76 ID:CS84hktg0
>>23
釣れたの三流紙のゴミ売ぐらいじゃないですか


25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:04:01.17 ID:HBHKp4qC0
実際に診断しないでもっともらしいことを並べ立てるこの精神科医も
かなり胡散臭いんじゃないだろうか


29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:05:06.50 ID:jlbLuKeX0
こいつむっちゃ怪しいやつだろ
ネオ麦の主治医だったやつ


32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:06:55.31 ID:531M3Eth0
町沢静夫みたいに一般患者をみてる現役医者なのに
本をだしまくったりTVに多くでたりする医者の言うことは
なんかありがたみがない


33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:07:16.04 ID:ylq68HmW0
こんなにマイク向けられるの最初で最後だろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:08:36.35 ID:40pu01Wa0
経歴だけは本物らしいからまだマシだよね

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:10:44.19 ID:Mn3SW/Ue0
医学部落ちの末路ってこうなんだろうなあ…
俺も多郎しまくったけど4郎で滑り込めてよかったわ


40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:12:26.32 ID:1R+HF8l10
町沢静夫wwww

2000年3月5日、佐賀県で、息子の家庭内暴力に困っていた母親からの手紙による依頼を受けた町沢は、

佐賀県警察と国立肥前療養所(佐賀県神埼郡吉野ヶ里町)に電話のみで、その母親の息子の少年を
強制入院(医療保護入院)させた。
なお、町沢はこの直後に、「佐賀の病院に電話をしたら、初めは空きベッドはないと言っていたのに、
よく聞いたらベッドが1つ空いていると言っていた」と語っており、町沢本人が電話で国立肥前療養所
に少年を強制入院させるための手配をしたことを明らかにしている。

同年5月3日、少年は主治医と家族との話し合いのもとで外泊した際に、強制入院させられたことを恨みに思い、

西鉄バスジャック事件を起こし、1人を死亡させ、数人の重傷者も出た。
少年を全く診ないで強制入院させたため、この事件の後「精神医学会でかなり非難されて参った」と
町沢本人が語っていた


>少年を全く診ないで強制入院させた
>少年を全く診ないで強制入院させた
>少年を全く診ないで強制入院させた


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BA%E6%B2%A2%E9%9D%99%E5%A4%AB

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:13:32.90 ID:jlbLuKeX0
>>40
バスジャック事件はコイツにも責任がある


67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 22:06:42.90 ID:TqqHOIIE0
>>40
あかんこいつも駄目や


42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:16:19.15 ID:cYtTCybm0
blog_02

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:17:57.95 ID:dMmuvTLx0
実のところ森口氏はiPS移植に携わったのだが、なんらかの理由でアメリカ政府による圧力
を受け、手術はなかったことにするように求められた。
そんなことを知らない日本メディアは彼に“妄想癖”の汚名を叩きつけるのであった。

そんな素敵な中二展開はないですか

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:28:09.61 ID:1R+HF8l10
事件後、町沢はマスコミや著書を通じて、少年や親を擁護する一方、国立肥前療養所を批判した。
これを受けて、肥前療養所の記者会見では院長が、
少年に一度も面会せずにテレビや雑誌で肥前療養所に対する批判を述べていた町沢に対して
「こういう態度は臨床医としてあるまじき行動であり、町沢に怒り心頭に発している」と述べた
(後日、町沢の態度が精神科関連の学会や家庭内暴力関連の団体から厳しく批判された)。


>少年に一度も面会せずにテレビや雑誌で肥前療養所に対する批判を述べていた町沢
>少年に一度も面会せずにテレビや雑誌で肥前療養所に対する批判を述べていた町沢
>少年に一度も面会せずにテレビや雑誌で肥前療養所に対する批判を述べていた町沢


西鉄バスジャック事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%89%84%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BA%8B%E4%BB%B6

森口氏のことを町沢静夫に意見聞くとか、何かのジョークかww


49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:29:08.14 ID:cLaG8zIai
高校時代は京大医学部目指すって周りに宣言して引かれたらしいな
高校卒業してから6年経ってようやく医科歯科に入学してるってことは相当コンプあるだろうな


52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:32:03.87 ID:qew7+sIt0
>>49
依然25歳までは謎につつまれてるな
東京の大学いってたって話あるけど高校がでてくるならそっちもでてきてもおかしくないだろうに
俺の予想じゃ地元から豚走して東京の駿台予備校(この手のプライドが高いのは駿台におちつく)で多浪してまくったと思う


51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:29:36.88 ID:iBj8qHjp0
その可能性もあるけど注目されるためにわざと旬な話題で異常性を感じる嘘をついた可能性もある。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:49:56.46 ID:IC8N5U0l0
もういいじゃん、そっとしといてやれよ…

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:51:44.70 ID:UIKIjRLO0
妄想する事くらいいいだろ
嘘がいけないんであって


57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:54:50.50 ID:fBGxFsOW0
こいつ一体高校はどこなんだよ?
奈良高校や東大寺なら同情できるが
ゴミ高校から京大目指してこんな変態野郎になったんなら救えねーぞ


60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 22:01:38.16 ID:qew7+sIt0
>>57
西の京高校(偏差値50)らしい
中学時代から京大にいくとかふかして名門私立うけまくって全落ち
高校に入っても京大医学部とかいいだして周囲を呆れさせた


62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 22:03:35.13 ID:fBGxFsOW0
>>60
あっ…ふーん(察し)
なるべくしてなったのね


64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 22:05:40.77 ID:AhwJSP0OO
>>60
この人は別に医者になりたかったわけではないんだろうな
ただエリートの肩書が欲しかったんだろ
最初宮廷医学部目指すのはわりと普通だけど
たいてい途中で自分の能力に気づいて地方医学部目指すようになる
それでも大半が受からないのが国立医


58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:58:00.11 ID:ioIVT36+O
精神科医って医者じゃない
カウンセラーと名乗ってほしい
医者を馬鹿にしてる


59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 22:01:33.35 ID:AhwJSP0OO
>>58
同意だわ
精神科なんて医学部で勉強するほとんどの知識必要ないしな
精神科目指す医学生はクズか精神病しかおらん


61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 22:03:30.08 ID:ftx2oFbK0
blog_03

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 22:06:21.40 ID:hYafJlrtO
また町沢のおっさんか、バスジャックで懲りてないのか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 22:13:31.34 ID:ABNgYIoL0
売名行為という点では、町沢氏と森口氏はスゴく似ているから、敢えてインタビューしたのでは?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 22:14:27.20 ID:VXwUiHkt0
まあiPSで結果出さなかったら山中も似たようなもんだったけどな
結局大人になってから問われるのは実績よ
学歴だ才能だやる気だ言ってる奴はひたすら動いて結果を出せ


17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2012/10/15(月) 21:00:35.11 ID:tY8AxY340
ハゲてる奴って嘘つきが多い


blog_05a







☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

北海道旭川の「旭川デリヘル 奥さん天国」様、

asahikawa_okusantengoku_01

asahikawa_okusantengoku_02

美麗な女性と熱く濃厚なひと時を過ごしませんか


出張地域は「旭川市内、北海道周辺のラブホテル」。

只今「天国メール配信サービス実施中!
」との噂。

是非ご利用ください!


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



★★COLUMN★★
tmblindex

お店の情報はコチラから!

093_banner_88x31
人妻風俗情報『奥さんGOGO』
PC版:

http://www.0935050.com/
モバイル版:

http://www.0935050.com/m/

@0935050

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
093_banner_88x31
人妻風俗情報『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/

『今月のGOGOマダム』 
093_twitter

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
075_banner_88x31
出張風俗情報『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/

『今月のGOGOギャル』
075_twitter

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
1675_banner_88x31
娯楽風俗情報 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/

『今月のGOGOパーソン』
1675_twitter

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
04510_banner_88x31
高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/

2012年10月13日土曜日

米国の「コンテンツ黄金時代」終了 若い視聴者がTV離れ

1 :わいせつ部隊所属φ ★ 2012/10/12(金) 19:14:40.42 ID:???0
アチャー……米国の「コンテンツ黄金時代」 終了 株は、売ること
広瀬隆雄 2012年10月12日 09:31

あきまへーん。
この時期はアメリカの秋のTVドラマ・シリーズがデビューする時節なのですが、ウォールストリート・ジャーナルによると各社とも視聴率がボロボロの模様。
18歳から49歳の視聴者におけるネットワーク番組視聴率は平均して15%も落ち込んだそうです。
老人の視聴率の落ち込みは余り激しくないらしいので、主に若い視聴者がTV離れを起こしている模様です。

blog_01

ネットワーク番組の視聴率の急降下が、番組の内容の問題によるのか、それともネットフリックス(NFLX)、グーグル(GOOG)などの競合するサービスに視聴者を奪われているからなのかは、判然としません。

ただこれまではネットによるストリーミングが順調に伸びる一方で、従来型のネットワーク番組の視聴率も比較的安定し、その環境の中で広告主がアグレッシブにTVスポット広告の枠を買い上がる……そういう全てが上手く行くシナリオが続いてきました。
米国のコンテンツ業界が黄金時代を迎えていた大前提である「コンテンツ同士の喰い合いなき繁栄」がどうやら崩れはじめているようです。

株ですか?
売りでしょうね。

下はCBSのチャートです。
blog_01

 
次はタイムワーナー(TWX)です。
blog_02

 
次はディズニー(DIS)です。
blog_03

 
最後はライオンズゲート(LGF)。
blog_04

 
Love them and leave them!
http://blogos.com/article/48236/





5 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:17:34.21 ID:bjmNtgRf0
どう考えてもテレビはオワコンよ

16 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:23:33.86 ID:UsscLQ7m0
>>5
BBCの番組とかは面白いのあるし、やっぱ製作側の能力低下としか思えない。


82 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 21:49:28.63 ID:CiXgLXgq0
>>16
BBCは見応えある番組が時々放送されるよな。
ここまでやるのかよっていう驚きがある。


6 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:17:50.86 ID:p3jb9mG+0
日本だけじゃないんだ

7 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:18:24.95 ID:awAUEC95P
じゃあこれからはインポテンツの黄金時代な

14 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:23:25.03 ID:D68/NSzW0
>>7
「どうしてテレビヂオンしないのーーーッ!!」


8 :名刺は切らしておりまして 2012/10/12(金) 19:18:35.33 ID:eEfSjwRE0
有機TV 不要だね
2CH あれば
TV 見ない
USAも 日本みたいになってきている


9 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:19:12.13 ID:xjCWfIje0

[若者] [TV]


[若者] ε========================================================[TV]

「若い視聴者がTV離れを起こしている模様」


TV「が」若い視聴者から離れていっているのに何故気づかないのか?


66 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2012/10/12(金) 20:49:39.78 ID:6j8R3Hap0
>>9
だね
この一言に尽きる
扇動、洗脳ばっかでこっち見てないもんね


10 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:20:16.55 ID:DZfoPnwj0
TVに限らず見るだけのエンターテインメントはもう終わりだろ

11 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:20:34.83 ID:QFaKWZNL0
ハッキリいうと「金がない」んだよ
CATV解約率が過去数年で最高レベルとか

生活切り詰めてるんだな


12 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:20:53.18 ID:y4ScKJi70
TV自体はゲームやるから必要です
あとはスポーツとアニメ以外必要無し


13 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:23:16.73 ID:EVYu8kGbP
韓流番組は視聴率が稼げるそうだから、アメリカでも放送してみれば?w

22 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:26:44.98 ID:W0DCbA1Z0
>>13
そういじけるなって


15 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:23:31.51 ID:biVhOUOi0
だってネットに無くてテレビにある要素って「速報性」以外なにもないじゃん。

17 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:23:52.37 ID:03TKGiE50
日本よりも、コンテンツ充実してそうなアメリカでもダメなんか
娯楽もいろいろある時代だからなー


18 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:24:30.08 ID:QM0IFUh4O
CNNの主要スポンサーがアメリカ軍
だから見てると世界中紛争戦争だらけのように放送してる
「世界がアメリカ軍を必要としてる」ってね
そりゃ視聴者はうんざりするだろう

34 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:47:23.58 ID:E8b2TMIKP
>>18
日本ではフジテレビに防衛省スポンサーが入っているんだよな。


19 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:24:45.80 ID:x7dpyrkt0
テレビよりもネットのほうが中毒性は高いよね

20 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:25:13.59 ID:+zziepW50
アメリカでこれじゃ日本なんて話にならんなwww

21 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:26:00.63 ID:HNtBW4ER0
ネットのが情報早いし、マスゴミに捏造されにくいし
面白いから


23 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:26:52.46 ID:UFYVN4DF0
アメリカではケーブルテレビが普通なんだけど

ネットフリックスが躍進しすぎて解約が相次いでる

24 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:27:39.60 ID:C2F8J8qa0
テレビは指定された時間くぎづけにならなあかんからなあ
ネットみたいにポーズ/リプレイがでけんと勝負にならんで
時間は有限や、テレビにプライオリティNo1をくれてやれるほど世の中ひまやない


25 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:28:26.58 ID:Sm6/Y4G0O
ネットがあれば何もいらない時代はもうきてるよね、人類オワタ

26 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:29:13.00 ID:Wxn8z9yx0
アメリカも911の嘘でメディアに対する信用度ががた落ちだしなあ。

29 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:38:20.83 ID:ac8Sox2i0
結局はネットで番組見るんだから、コンテンツ終了という訳ではないんだけどな。
テレビも「いつでも好きな時間に好きなものを見れる」ようになれば良いと思うよ。
動画でこれ以上ネットのリソース食い潰されたらたまらん。


41 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:55:50.78 ID:R4bsR3i40
>>29
でも、ネットでの番組配信にはもの凄く消極的でしょ。日本のテレビ業界。


52 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:20:26.78 ID:MdKNFTsXO
>>29
それは日本のテレビ局は凄く嫌ってるね。
番組コンテンツを図書館みたいに自由に視聴出来るように国がしようとしたら猛反発したんだっけ?


54 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:23:24.21 ID:+jVLmViA0
>>52
NHKオンデマンドのことか?


30 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:38:42.94 ID:Q4BseLqv0
日本のTV局 「映画を作るので大丈夫です^^」

31 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:43:59.52 ID:R7PIBdfCO
韓国のコンテンツは安くて面白いから
日本のテレビ局は大丈夫です


32 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:45:36.86 ID:nUtRTobH0
アメドラだけは続いて欲しいなあ
どれと言われたら沢山あるから困るけど


33 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:46:58.03 ID:nfwPI9J+0
アメリカン・ホラー・ストーリーの二期まだかよ、FOX。
字幕だけとか楽してんじゃねぇよ。


35 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:47:31.36 ID:avst1Mqi0
ネットじゃもう只で何でも見れるからな

36 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:48:54.13 ID:a6ygaR+u0
最近のアメリカのドラマって、人気出るとだらだら長引かせたあげく視聴率落ちると
完結せずに打ち切りだから、そんなの何回もやってれば見なくなるのはあたりまえ。


43 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:56:12.09 ID:TAmUJJ6x0
日本に比べれば遥かに良質なんだがな
でも>>36の言うパターンが結構昔からデフォになってるから仕方なしかも。


38 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:49:32.28 ID:fIkU5DXw0
>ただこれまではネットによるストリーミングが順調に伸びる一方で、従来型のネットワーク番組の視聴率も比較的安定し、
>その環境の中で広告主がアグレッシブにTVスポット広告の枠を買い上がる……
>そういう全てが上手く行くシナリオが続いてきました。米国のコンテンツ業界が黄金時代を迎えていた大前提である
>「コンテンツ同士の喰い合いなき繁栄」がどうやら崩れはじめているようです。


興味深いな…
ネット配信とテレビは共存していたのだな…
できなくなったらとうなる…?


47 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:14:06.76 ID:g7bt5Vbh0
>>38
向こうの放送業界はまだ否定するんじゃなく
ちゃんと模索はしてたんだね
日本の放送業界はネットに対する拒絶反応は凄いもんなー


64 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:40:22.56 ID:fIkU5DXw0
>>47
結局日本の放送界の方が正しかったのではないのか


67 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:50:03.10 ID:g7bt5Vbh0
>>64
まあネット世代に入れ替わった時代には消滅するもんだと割り切って
模索しないでテレビ世代だよりで延命するという選択もあるのかもね


40 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:52:56.95 ID:fM+Y+zHa0
21世紀入ってからのコンテンツは良質すぎたからな。日本と違ってこの10年が最高の黄金期だったんじゃないか?
クリエーターも金も流れてきてたけど、流石に視聴者は食傷気味だし、ネタもきれてきた。


42 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 19:55:58.23 ID:DTes1oAL0
>>40
CSIシリーズはすごいもんなぁ。出演料高騰でマイアミは終わったけど


45 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:06:26.93 ID:rmjgpl9M0
まぁ翌日の話題に乗り遅れたくないからテレビ番組見るっていうパターンが減ったな。
テレビが話題の中心から遠ざかり始めたな。


46 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:12:19.62 ID:bG/j+rya0
TVは誰でも見ている物だという印象があった為主要世論になり得た
対応TVと専用Ch加入という優越感と選民の印象を与えると駄目になる
立ち位置引き上げが成功しない便所媒体


48 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:14:42.32 ID:bG/j+rya0
引き上げによる新たな経済スペースと経済効果もない為単なる経済縮小策

50 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:19:10.51 ID:g9/vdqQf0
クリフハンガーを禁止すれば、良くなるよ

53 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:22:47.30 ID:Dm2tX+Yn0
ネットやってるとテレビを見忘れる

全世界共通ってことだね


55 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:26:18.74 ID:rxWN5YpU0
日本は先進国だな

56 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:30:05.76 ID:bKRyiXjs0
まあたまにテレビ見ながらネットって実況とか面白い時もあるんだけど

57 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:31:47.48 ID:NS0pgYgL0
>>56
日本式のテレビとネットの融合だと思う。


59 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:35:43.52 ID:d5bDOBIt0
おっさん(団塊)の多い職場なんだが、あいつらのテレビ信仰はすごいね。生活に根付いてる。

60 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:37:52.56 ID:IA1TR5Vr0
日本のゴールデンタイムは、芸人が食事している番組ばかりで異常。

62 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:40:02.05 ID:cjGs0NzF0
日本じゃCS加入率は右肩上がりなのに
優良なコンテンツはちゃんと売れる


63 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:40:11.51 ID:tsFBY/FM0
>>1
アメリカのマスコミも大概だもんなw
日本の比じゃないないぞ、マジでw


65 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:41:57.78 ID:os7Js15u0
ネットで見れるようにしてくれたらTV見るよ

68 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:54:14.05 ID:n4Lj4HdW0
米国も、日本以上に捏造とか誘導番組が酷いからなあ
TV番組は、常になんらかの利益団体の圧力が掛かってるといわれてる


69 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:56:22.80 ID:iMfxqJsZ0
アメリカのコンテンツ業界はネットの配信サービスにも売ってるから生き残れるだろ
日本はNHKと東京キー局を中心とした無料テレビ局が映像コンテンツ全てをなぎ倒してるからこれからやばいだろうけど


72 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 21:01:18.34 ID:++2tlYmj0
TV画面が大きくて観るのが面倒ですから
WIFI7インチ画面で楽に観られるようにするべき


73 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 21:01:32.99 ID:dPCkJ6Bk0
世界的に見てもテレビはもうオワコンの時代なんだね
全然不思議とも思わないし違和感も無い


74 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 21:04:03.13 ID:X8AJyRw30
コンテンツ全部ダメってわけじゃなくて
ネット視聴に切り替えただけのもあるだろ?アメリカンフットボールとかさ


75 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 21:04:27.17 ID:BOen1r/T0
旧来の放送業界がネットで放映したりとか本格参入しにくいのは
広告収入がコストに見合わないからっていうのが一番じゃないかな

1つのチャンネルだと通常はメッセージは一方向だし、送り手がコントロール
できる部分が大きいけど、ネットみたいに自分が情報を選べる環境があれば
そっちに行くからテレビ見なくなるだろうし、、
検索とかカスタマイズに引っかかる情報の作り方とか、深堀りの記事なんて
広く浅くのTV番組が一番不得意とするところ、、情報の速さではネットも引けをとらない


76 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 21:04:41.86 ID:rDrgx6mf0
まだ面白いコンテンツがあるUSAでこれだからな

謎の韓国押しと、パチ●コCMと、AKBだらけの日本で


まともな視聴者がTVを見なくなるのは当たり前


残るのはTVをそのまま信じるスポンジ脳のスイーツ共と


搾取されるしかないヲタだけ


79 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 21:31:56.44 ID:ezGfJN+KO
自分の子どもは、DVDを良く観て、テレビはあまり見ない。
他人にが選んだ映像は観たくない。自分で選んだ映像を観る。
と、言うような事を言っています。
幼稚園の年長さんです。


81 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 21:46:15.09 ID:gT1h/Svq0
積極的に観ようとTV点けても、内容がくだらなさすぎて
暇潰しにもならない。

83 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 21:51:22.56 ID:/bmpjVQu0
ネットの誕生で、世界レベルで視聴者の眼が肥えたんだろう。

51 :名無しさん@13周年 2012/10/12(金) 20:19:12.05 ID:NS0pgYgL0
テレビ終了のお知らせ


blog_02a







☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

千葉船橋の「セレブサークルBB」様、

serebubb_01

serebubb_02

西船橋限定!最上級のクオリティとサービス!


出張地域は「西船橋限定。」。

只今「最大8000円の割引!!
」との噂。

是非ご利用ください!


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;NEWS☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;



★★COLUMN★★
tmblindex

お店の情報はコチラから!

093_banner_88x31
人妻風俗情報『奥さんGOGO』
PC版:

http://www.0935050.com/
モバイル版:

http://www.0935050.com/m/

@0935050

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
093_banner_88x31
人妻風俗情報『奥さんGOGO』
PC版:http://www.0935050.com/
モバイル版:http://www.0935050.com/m/

『今月のGOGOマダム』 
093_twitter

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
075_banner_88x31
出張風俗情報『女の子GOGO』
PC版:http://www.0755050.com/
モバイル版:http://www.0755050.com/m/

『今月のGOGOギャル』
075_twitter

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
1675_banner_88x31
娯楽風俗情報 『いろんな子GOGO』
PC版:http://www.16755050.com/
モバイル版:http://www.16755050.com/m/

『今月のGOGOパーソン』
1675_twitter

゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
04510_banner_88x31
高収入求人情報網『お仕事GOGO』
PC版:http://www.045105050.com/
モバイル版:http://www.045105050.com/m/